ダビド・ルイスの無回転FKを自分の武器にする

★息子が取り組んでいる
世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★

息子が密かに取り組んでいるメソッド

★最近購入したオススメサッカー本の詳細★

オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本


今週はクラブチームの練習もお盆で休みでしたので
私の実家に帰省してきました。

そして、その時に、アミューズメント施設に行きまして

子どもたちといろいろと遊んできたのですが、

その中にフットサルコートもありまして

誰もいなかったので、息子とボールを蹴ってました。

 

その際に、息子が無回転ボールを狙って蹴ってきたのですが、

意外と高い確率で無回転になってました

だいたい、7割くらいの成功率ですかね

 

ちなみに、息子の蹴り方は、ワールドカップで観た

ダビド・ルイスの蹴り方を参考にしてます。

この蹴り方をワールドカップで観てから練習しはじめて

最初は全くできていませんでしたが、

コツコツと練習した結果、7割くらいの成功率まで

いつの間にかあがっていたという感じです。

 

ただ、まだ体も小さく、ボールスピードが遅い部分もあるので

その分空気抵抗による不規則な動きが少ししかありませんので

実践で使えるレベルとは言い難いですが、

 

こういった武器を増やしていくという事は

これからサッカー選手として生き残っていくためには

必ず必要になってくる部分だと思います。

 

今こちらのメソッドで、

★息子が取り組んでいる
世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★

息子が密かに取り組んでいるメソッド

ドリブル技術に磨きはかけていますが

 

例えば、同じようにドリブルを武器にできる選手が2人いた場合には、

その他に、無回転のフリーキックの精度が半端ないという武器を

仮に、2人のうち1人の選手が持っていたとすると

当然その選手が試合で使われる可能性が高くなるわけで、

チームに必要とされる可能性も高いわけですからね

 

いろいろと他の選手にはない強力な武器!

というものを身に着けていくことが、

これから息子がサッカー選手として生き残っていく術だと思うので

 

手広くなんでも!じゃなくて

数は少なくてもいいので、これだけは誰にも負けない!

という武器を増やしていって欲しいと思います。

 

その中でもまずは、こちらでメッシやロッベンのような
圧倒的なドリブル技術の習得に励んでいって欲しいですね

★息子が取り組んでいる
世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★

息子が密かに取り組んでいるメソッド

 

少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

sikou

教えない事が教える事に繋がるのか

先週の土日と3日の祝日の日には 上の息子の練習試合が組まれていました。 全部の試合は見ること

記事を読む

ejil

走り方の癖は一筋縄ではいかないな・・・

先週のトレセンの練習を受けて、 それからまた練習に対しての取り組み方や ゲーム中にしっかり走

記事を読む

rannpa-do

ようやく肉離れがほぼ完治しました。

上の息子の肉離れですが、 ようやく完治といって良い状態になってきました! 先週から、少しずつチー

記事を読む

syudann

自由研究でサッカーネタを扱う例

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

iroiro

左足(逆足)の精度が低い原因

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

kunren

遠征は合格点でしたが・・・

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

messi

メッシ動作トライアル

今日は、明日の試合前の最後の練習がありました。 昨日、靴底をこれでもかというくらい丁寧に掃除を

記事を読む

neymal

息子の言い訳・・・

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

rvp

4か月ぶりの外でのサッカー

昨日は所属チームの練習があったので、 もう卒団はしましたが、自由参加ということで 参加させま

記事を読む

maradona

サッカーにいかすためのラダートレーニングのポイント

このブログに検索経由でご訪問いただく中で、 一番多いキーワードが 【サッカー ラダートレーニ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑