飯泉メソッド始めるなら今がオススメです
もう一つお知らせです。
今息子たちが取り組んでいますこちらのメソッドですが、
今年の6月末をもって、通常のプレミアム会員の募集を終了すると
メソッドの提唱者である飯泉さんのブログにて発表されていました。
それ以降は、セレクション合格を目的とした方のみ会員になれるようにされるみたいなので、
(そこの線引きがちょっと難しいかなとは思うのですが・・)
セレクションうんぬんよりもまず自分の子供を上達させたい、
うまく体をコーディネートできるようになって
ボールと一緒に動けるような上手な選手と同じような動きになりたい
という場合には、今ご参加された方が、
金額的にも6月末以降は上がると聞いてますので、
よいかと思います。
詳しい内容については、上記サイトにてご説明させていただいておりますが、
もし何か聞きたいことや不明な点がございましたら、
私の言える範囲でお答えさせていただきますので、
こちらのサイト下部にありますメールフォームより、
ご連絡いただけたらと思います。
おそらく、このブログをお読みくださっていらっしゃるということは、
お子様のサッカー上達に向けての情報集めというもおありかと思いますし、
そういった中で、飯泉さんのブログへも
ご訪問された事もおありかと思いますが、
いかんせんメソッドの詳細については、
書かれておりませんので、
半信半疑の場合も多々あるかと思います。
ただ、私もはじめは半信半疑でしたが、
上の息子から取り組みはじめて、
4年生からサッカーをはじめて
運動神経もとりわけいいとはいえない息子が、
高校へサッカー特待で進学できるまでになったのは
間違いなくメソッドのおかげでありますし、
下の息子への指導もメソッドを知っているからこそ
遠回りせずに、しっかりとボールと一緒に体をコーディネートして
動いていく練習というものを取り組ませることができていますので、
間違いなく取り組んでよかったな思っています。
ただまあこうやって書いてもネットの世界の話ですからね
まず疑ってかかるというのはよく気持ちわかりますし、
よくわからないものは基本信用できないので無理
という場合には無理にオススメはしませんし
疑いの念でお子さんと一緒に取り組んでも
すぐに投げ出してしまったり、
結果を早く求めすぎてしまって
挫折してしまったりということもありますので、
まずは私なりにメソッドについてまとめた
こちらのページをお読みいただいて、
それで共感できる部分があるという場合には、
期間も残り数か月ですし、
取り組むのは早ければ早いほどいいのは
間違いのないところですので、
新学期がスタートするという何か新しいことをはじめるには
良い時期にスタートしてみてはいかがでしょうか
ご質問も上記ページ下部より
どんな些細な事でも構いませんので、
気になることやご不明な点はご連絡ください。
★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
-
教えたくないメソッド
息子が昨日の夜に吐いてしまい 今日もあまり食欲もなく元気もなかったので 学校を休ませました。
-
-
失敗を恐れずにチャレンジすること
昨日は息子のチーム練習がありました。 監督が来るまでの間の当番にあたってい
-
-
再生回数100回超えました!
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
-
トップスピードのドリブルから止まる技術
今週末は、上の息子はリーグ戦のため遠征に行っています。 今まで遠征の時には、リーグ戦のみを戦っ
-
-
ネイマールのシザースも極められるメソッド
もう気が付けば9月ですね(汗) 今月からはもう少し更新頻度も多くしていけたらと思っています。
-
-
メッシ動作トライアル
今日は、明日の試合前の最後の練習がありました。 昨日、靴底をこれでもかというくらい丁寧に掃除を
-
-
新シューズで動きが劇的に良くなった
娘が今朝熱を測ると39.4℃ で病院に連れていったところ やはり インフルエンザでした
-
-
脱力した走りに自然となっていた
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
メッシ!2014ワールドカップ初ゴール(動画有)
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
メソッドについて語る:その1
息子のインフルエンザですが、 熱は早々に下がりまして、今は、咳と鼻水がひどいだけなので あと