ネイマールの真似をする
公開日:
:
フィジカル(身体操作), 親子サッカー奮闘記, 飯泉式メソッド
★息子が取り組んでいる
世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★
★最近購入したオススメサッカー本の詳細★
木曜日から、上の息子が熱と頭痛で、練習も休んでいます。
高熱ではないのですが、ずーっと微熱が続き
頭も痛いという状況で、なかなか季節の変わり目にありがちな
長引く風邪かなと思っています。
明日は後期のトレセンのセレクションがある日なのですが、
はたしていけるかどうか
とりあえず微熱なので、行くだけいってみなさい
とは言ってはいますが、どうなるでしょうか・・・
そんな息子に先日の、ブラジル戦を
練習日だったためにリアルタイムで観れなかったので
観ておきなさいといって観させた後に、
どうたったと聞いてみると
「ネイマールすごかった」
というので、
どうすごかったと聞くと
「いっぱい点をとっていた」
「ドリブルがすごかった」
と幼稚園児のような回答が(汗)
じゃ、そのドリブルどうすごかった?
と聞くと
「なめらかだった」
といった息子
ようやくそういう体の使い方に対しても
気が付くようになってきたかと
ほっと胸をなで下ろしました。
ネイマールの動きは、誰がどう見たって別格でした
解説の、小倉氏や金田氏が
ネイマールの動きがスムーズすぎて反応しても必ず遅れてしまうので
ファウルで止めるしかない、しかも日本代表はファウルすることすらできていない
といった趣旨の事を試合中に発言されていたと思いますが、
まったくプレイの中に力みがなく、
クライフターンひとつとっても、
一般的な選手の場合には、足でボールを逆方向に持っていき
その後に体がついていくという感じですが
ネイマールの場合には、
足でボールを逆方向に持っていくのと同時に体の向きを変え
さらには向きを変えるだけではなく、スタートも切り
すべての事を一拍で行っているので、
全く代表の選手といえどもついていけていませんでした。
ただ、こういったスーパーなプレイをする選手に対して、
こういう選手は日本人には出てこないよね~
やっぱりブラジルというサッカー王国ならではなのかな~
こういう選手のプレイを真似しようとしても無理だから
もっとチーム力を高めて、個で対抗できないものを
チームとしてまとまって対抗していこう
といったような思考をしていると
いつまで経っても、日本にはこのような選手は出てこないと思います。
でも、そうは言うけど、じゃどうすればいいの?
そこで、止まってしまう場合がほとんどです。
または、表面的な足技を真似することをしようとする人もいるでしょう。
しかし、大事なのは技ではなくて、
体の使い方そのものです!
自分の体をいかに自分の思い通りに動かすことができるか
またサッカーは当然ボールを使ったスポーツですので
ボールと一緒にコーディネートできるのか
そこを突き詰めていく事が唯一、ネイマールやメッシのような
選手に近づくことができる道だと私は信じています。
そして、その体の使い方、一流選手に見られるコーディネーション能力を
どのように手に入れていけばよいのかを
体系化したメソッドを提供している私の知る限り、国内唯一場所が
今、息子も取り組んでいるこちらのメソッドです
こちらは同じメソッドをとりくんでいらっしゃる方の動画ですが
先ほどのネイマールのフェイントと同様に
スムーズな流れの中で、一拍で逆を突く動きができているのがわかります。
こんなのできるよ!
と思われるかもしれませんけど、実際にご自分やお子さんにやらせてみてください
ここまでなめらかに一拍で動くことがどれだけ難しいかわかりますし
さらにボールを扱いながらこの動きをすることの難しさも理解できると思います。
こういう体の使い方、コーディネーション能力を高めていくメソッドが
これなんです
先日も書いたように、それを信じるか信じないかは自由ですが、
私はこのメソッドに絶対の信頼をおいていますし、
何か子供の動きがぎこちないな~
と私と同じように感じていた場合には絶対にオススメのものですので
是非取り組んでみてください。
ただし生半可な努力で手にできるような能力ではありませんので
真剣に長期的な視野で取り組める方のみオススメいたします
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
心を整える(長谷部誠 著)
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
カットインでディフェンスを置き去りに!
今日は、遅い時間の更新です 昨日、今日と息子のチーム練習がありました。 昨日は、仕事が忙
-
試合をする経験って大事ですね
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
自主練習の質を高めるためには
息子の体調も大分よくなり 食欲はまだ完全ではないものの 食べることもできて、吐き気もなくなっ
-
常に動きにブレーキをかけている状態でした
昨日はチーム練習がありましたので、 息子の動き、動作、姿勢をチェックしてきました。 &n
-
動作そのものを変えるのは難しいです
今日から息子が登校しました。 早い回復で安心しましたね ちょうど今日所属チームの練習があ
-
新チームに入団し少し落ち着きました。
先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ私自身はバタバタしているのです
-
キーパーのタイミングをはずすシュートテクニック
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
ad
- PREV
- サッカーで儲ける!?荒手の商売
- NEXT
- 後期地区トレセンセレクション