ようやく肉離れがほぼ完治しました。
上の息子の肉離れですが、
ようやく完治といって良い状態になってきました!
先週から、少しずつチーム練習に参加して
足の状態を見ながらできるところまで行ってきたのですが、
日曜日には、フルで練習をこなして、
全速力は難しかったものの
とりあえず走りきることができ、
そして、月曜日に整骨院で診てもらったところ
ほぼ裂傷した筋肉はつながっているので
後は、まだ違和感はあると思うけど
動いていって問題ないよ
という診断を受けて、
その日に整骨院から帰宅後に
全速力で走らせてみましたが
多少の違和感はあるものの
痛みはないということで、走ることができました。
ということで、本日のチーム練習から
フルでできる状態になり、ほっとしています。
ちょうど肉離れになったのが、
先月の30日でしたので、
ほぼ1ヶ月でしたね
やはり、ケガの程度にもよるのでしょうが、
最低でも1ヶ月程度はかかるものなのですね
はじめに整形外科にいって
先生に軽く
「1週間程度でよくなりますよ」
と言われたのはなんだったのか・・・
今回は本当に良い勉強になりましたし、
息子にとっては、辛い期間ではありましたが、
これまで手の骨折はありましたが、
脚に関しては大きな怪我はありませんでしたので
良い経験になったと思います。
そして、明日は、クラブトレセンのセレクションが行われますので
それにもなんとか間に合ってよかったです。
ただ、本人的に体力的にかなり落ちてしまったということなので
最後まで走りきれる力があるかどうか
そこが心配だそうですが、
まあなるようにしかならないので
精一杯、今持てる力を出し切って欲しいと思います。
★重要なお知らせ★
息子が今取り組んでいる、今の日本にはいない
世界レベルのドリブラーを目指すためのメソッド
のすべてを知ることができるプレミアム会員の限定募集が
5月末まで行われています。
しかも、値上げ前の据え置き価格での募集ということで
非常にお得になっていますので
ご興味のある場合には
是非こちらをチェックしてください。
もし何かメソッドの事でご質問などございましたら、
上記のメソッドの詳細を書かせていただいたページの最後に
ご質問フォームを設けておりますので
そちらよりご連絡いただけたらと思います。
★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
-
そう簡単にはいきませんね(汗)
一昨日、かなりの進歩を感じた息子の動きでしたが、 昨日、所属チームの練習がありまして、 先日
-
-
サッカーボール5号球縫い目の無いタイプを探す
昨日は所属チームの練習がありました。 卒業式前で、体育館の2/3程度を利用した練習なので、
-
-
2泊3日の遠征で出場機会ゼロ
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
最後の大会でしたが・・・
週末は、小学校生活最後の大会(フットサル)に 参加してきました。 土
-
-
相手を過大評価し過ぎている
バーモントカップ地区予選の 予選決勝トーナメントがありました。 結果は、1回戦負けです・・・
-
-
メッシ動作トライアル
今日は、明日の試合前の最後の練習がありました。 昨日、靴底をこれでもかというくらい丁寧に掃除を
-
-
二人の息子の時間差送り迎えはしんどかった
昨日は、息子2人の練習日でした。 一昨日から雨が続いていましたので 外での練習ができなかった
-
-
練習でアピールしないと出場機会は与えられないのに・・・
先週の土曜日、上の息子のリーグ戦が開幕しました。 HOME開催でしたので、是が非でも勝利スター
-
-
フットサルシューズから小指が・・・
昨日はチーム練習がありました。 一昨日の練習から一夜明けて、どんな気持ちで取り組んでいるのかを
ad
- PREV
- 二人の息子の時間差送り迎えはしんどかった
- NEXT
- トレセンセレクションを終えて感じた息子の性格