意気込んで練習のつもりが・・・
公開日:
:
親子サッカー奮闘記
★お知らせ★
ご案内させていただいておりましたこちら
ですが、4月20日よりプレミアム会員への受付は終了というか
システムが変わるので、大幅に価格が上がるという予定と聞いておりました。
しかし、メソッドの提唱者であります飯泉氏の方で、
システム移行へ少し時間がかかる旨のお知らせをいただきまして、
そのシステム移行が完了するまでの間は
現行通りに、プレミアム会員への
入会を認めてくださるということでした!
(この期間はいつまでかわかりません、
この機会を正直逃してしまうとこのメソッドの全貌を知ることは
かなりお金をつぎ込まないと難しくなることは間違いありませんので
このチャンスを逃さないようにされてください)
しかし、このプレミアム会員への入会特典は、
私が特別に実践者としていただいている権利でして、
他の紹介者の方から購入されたりしても、
入会はできなくなっておりますので、
詳しくはこちらのサイトの手順を
お読みいただきまして、ご購入いただけたらと思います
★最近購入したオススメサッカー本の詳細★
さあ、今日も張り切って、朝練を5才の息子とやるぞ!
と意気込んで、仕事から帰ってきたところ
息子が熱を出してしまっていました・・・
昨日から、咳をしていたので、
もしかしたらとは思っていましたが、
4月から幼稚園に行きだしてからというもの、
いろいろな菌をもらってくるのか、
ずーっと風邪がちが続いていて
結構大変です。
病院に連れていって、薬をもらってきたので、
早く治ってほしいと願うばかりです。
でも、熱があっても元気な息子は、
朝、今日もサッカー練習しよう
と言ってきたのはうれしかったですね
当然、熱があるから治ってからね
と言いましたが、
こういう気持ちを持ってくれていれば、
必ずうまくなると思います。
そして、上の息子は、
今日、遠出の遠征のため、
前泊して、明日の試合に備えるという、
クラブチームに入ってはじめての泊まりの遠征に
先ほど出発しました。
もう、他の1年生とはかなり仲良くはなっているようですが、
こういった泊まりの時に、さらに、親睦を深めるというか、
とけこむチャンスなので、
もちろんサッカーの試合をしに行くわけで、
遊びで泊まりにいっているわけではないのですが、
そういったところも含めて、
また一つ成長して帰ってきて欲しいと思います。
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
-
運ぶドリブルに成長を感じる
昨日、今日と、下の息子の練習に行ってきました。 練習場所は車で40分ほどかかるところで、 送
-
-
ニュースパイクを購入しました。
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
-
トレセン結果などいろいろ
またまた久しぶりの更新になってしまいました。 この間に上の息子はリーグ戦が毎週のようにあり、
-
-
プロ入りするまでの道のり
サッカーでプロになるために どうしたら良いのか どういう道に行くのは一番の近道なのか
-
-
香川真司の俊敏性の秘密
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
周りを見ることを徹底してやる
昨日は、お盆期間中の休みもありまして、 久しぶりのチームでの練習となりました。 練習に入
-
-
コーチの何気ない言葉が子供のプレーを変えるかも
昨日は下の息子の所属チーム以外の選手でも練習できる 某チーム主催のトレーニングに参加してきました。
-
-
チームコンセプトが見えてこない
先日、上の息子は高校生と練習試合が組まれました。 体格的にはもう大人です。 完全にフィジ
ad
- PREV
- 5才の息子と朝練はじめました
- NEXT
- 選手たちに屈辱的な黄色い声援