飯泉式メソッドによる変化を動画で公開します。
ここ最近、息子たちが取り組んでいるメソッドへの
問い合わせが増えてきています。
というのも、メソッドのすべてがわかる
プレミアム会員の、現行価格での募集が
3月末で締め切られて、
その後の募集日程もまだ未定という事から、
今を逃してはいけないという
思いをもたれていらっしゃる方が多いという事だと思います。
これは、本当にその通りだと思いますし、
今の息子があるのは、間違いなくメソッドのおかげなので、
お子さんのさらなる成長を期待されるのであれば、
間違いなくオススメできるものだと断言できます。
ただ、本当に、そんなに変わるの?
という疑問をもたれている方も多く
実際に、私の息子の変化を見せて欲しい
というお問い合わせも増えてきています。
そこで、期間限定で、息子の変化のわかる動画を
公開させていただく事にしました!
実際に、私も振り返って比較してみると
開始当初の動きといったら、
もう目も当てられないというか・・・
ここまでひどい動きだったのか
と目を疑ってしまうほどだったものが、
よくここまで変わる事ができたな
というくらい変化していますので、
少しでもメソッドについて気になっていらっしゃった方が
是非ご覧いただけたらと思います。
動画はこちらのページ内で
限定公開中です。
もし何かメソッドの事でご質問などございましたら、
上記のメソッドの詳細を書かせていただいたページの最後に
ご質問フォームを設けておりますので
そちらよりご連絡いただけたらと思います。
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
-
香川真司の俊敏性の秘密
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
リフティング上達法(夏休み編)
では、また息子が4年生の頃の話に戻そうと思いますが、 正直、その頃にやらせていたのは、 先だ
-
-
動きだしの遅さが露呈
週末は、本当は土日大会の予定だったのですが、 日曜日は、予選敗退のために無くなってしまったので
-
-
今年もよろしくお願いいたします
遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます! つたない内容のブログですが、 今
-
-
肩甲骨を意識することで、姿勢がよくなりました
昨日は、チーム練習が休みでしたので、 息子は例のごとく友達の家に遊びに行きました。 &nbs
-
-
日本人は技術があり敏捷性に優れている?
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
センスや運動神経の差を埋められるメソッド
先日、メソッドについて記事にしましたが ⇒ ネイマールのシザースも極められるメソッド 早
-
-
考える選手にするにはどうしたらいいの?
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
-
トレセン結果などいろいろ
またまた久しぶりの更新になってしまいました。 この間に上の息子はリーグ戦が毎週のようにあり、