近況報告

公開日: : 親子サッカー奮闘記

気が付けば今年初投稿が2月となってしまいました

特に書きたい内容がなかったということもありますが
やはりある程度習慣化してきたものを

一旦やめてしまうと
その後に再開するというのは
かなり億劫になってしまうというのは

わかっていたことが
改めて身をもって体感したところもありますね

やはり継続は力なり

努力し続けられることが一番の才能である

ということでしょうか

ということで、またぼちぼち再開していきたいと思いますので
またどうぞよろしくお願いいたします。

 

今年に入っての息子たちですが、

冬期間ということもあり、体育館練習が続いています。

上の息子は1月半ばに全道につながるフットサルの大会があり、
そこでチームが優勝して全道大会行きを決めました。

ただ、息子はほぼベンチウォーマーとして過ごし、
全道行きが決まった後の決勝戦で5分程度
出場機会を与えられるのみでした。

でも、
その5分で何か爪痕を残せたかというと

オフザボールの動きも悪く
正直何がしたいのかわからないプレイばかりで

ベンチウォーマーとして過ごすことになったことは
しごく妥当な結果だったと試合を観戦していて感じました。

 

ですので、その大会後に息子には改めて
今の自分が置かれている立場や状況を
よく考えて、

そこから抜け出すためには何をしなければいけないのか
どういった意識や気持ちで日々の練習に取り組んでいかなければいけないのか

という話をしました。

今のチームに入って確かに周りの選手たちのレベルが高く
その中でレベルアップできてきたという部分はありますが

やはり試合への出場機会というのが
あまりにも少ないために、

今回のフットサルの大会での様子を見ていても思ったのですが、
息子が試合に出場しない(できない)ことに慣れてしまっているというか
それが当たり前の状況を普通だと無意識化の中で感じているように見えて

これではこれ以上の成長はないなと強く感じたので

息子にこういった面も含めて話をしたというところです。

 

ほんとに技能に関しては自主練でどうにでもなりますが、
試合勘というか試合での経験値というのは
やはり数をこなしていかないとどうにも身につかないものだと思うので

選手のレベルによって、Aチーム、Bチームなどに
わかれてもいいので、

その中でしっかりと平等とまではいかなくてもいいので
出場機会を与えてくれるようなチームがやはりベストだと今痛感しているところです。

ですから上の息子においては、今のチームにおいて
なんとかレギュラー争いに勝ち試合経験を多く積めるように
ならないといけないわけですが、

先日練習を見に行った時には、

大会の時よりかはマシになっていたというか
動きの幅も出てきていましたし

攻守の切り替えの部分も
以前よりも早くなっているように見えましたし

身体をぶつけ合うところでも
小柄ながら激しくやっている部分も見えましたので

こういった気持ちで継続していって
しっかりと監督コーチ陣にアピールしていって欲しいと思います。

 

一方下の息子ですが、
1月にクーバーコーチングの無料の練習会に行ってきたくらいで
特に目立った活動はないのですが、

着実に進歩してきているなぁとは感じています。

練習会では、幼稚園児対象でしたので、
フィジカル的にも幼稚園児にしては4月生まれて優れているという点と
技術的にも参加していたメンバーの中では

ちょっと抜けた存在でしたので、
見ている方としてはちょっと物足りないな
という感じでしたが、

息子は楽しそうにやっていて

最後のゲームでは、
いつもはゴリゴリとドリブルで攻めていくのですが、

その日はなぜかパサーに徹していて

それはそれで面白かったです。

 

そして日ごろのチーム練習では、
常に2年生と一緒にやっている事もあって

フィジカル的に強くなってきたように感じますし

特にマシューズフェイントにも
磨きがかかってきたように感じます。

ただ、まだ状況判断の面で
ボールを追いかけてしまったり

危険はところがどこかを周囲をみて判断したり

といった部分などは

まだまだな点はありますが、

まあまだ幼稚園児ですので、
そのあたりは長い目でみていこうと思います。

技能に関しては、日々こちらのメソッドにおいて
オススメされている

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド

冬期間で家の中でしかできないのですが、

お手製のポールを居間に並べて

ステップやボールを使っての
身体全体を使った効果的なボールの運び方の練習をしていまして、

こういった部分がマシューズのキレ味を増してくれている要因にも
なってきているかなと感じる部分も多々あるので

これからも影ながらですが地味に続けていって

周囲と差をつけていけたらと思っています。

 

また最近ではようやくですが、
リフティングも形になってきまして、

まだ10回程度しかできませんが、

ボールのあてるポイントを息子自身がつかんできているようで

リフティングの時にボールが回転せずに
無回転の状態でボールが上がる回数が増えてきていますので

これから練習を続けば
間違いなく回数は伸びていくと思いますし

何よりも息子自身が手ごたえをつかんできているためか
自主的に練習するようになっているので
非常に良い方向にいっていると思っています。

 

このように、対照的な息子たちですが、
今おかれている状況の中で、

努力し続けていくことが

必ず良い方向へと導いていくと信じて

息子たちと頑張っていこうと思います。

 

★重要なお知らせ★

息子が今取り組んでいる、今の日本にはいない
世界レベルのドリブラーを目指すためのメソッド

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド

のすべてを知ることができるプレミアム会員の募集が
当ブログをお読みくださっている方のみ限定で行われています。

しかも、値上げ前の据え置き価格での募集ということで
非常にお得になっていますので

ご興味のある場合には
是非こちらをチェックしてください。

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッドの詳細を知る

もし何かメソッドの事でご質問などございましたら、
上記のメソッドの詳細を書かせていただいたページの最後に

ご質問フォームを設けておりますので
そちらよりご連絡いただけたらと思います。

 

★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

sut

左足(逆足)の練習方法

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

sikou

息子自身が考えた自分の問題点

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

iroiro

身体能力とコーディネーション能力は別物

今日も、朝練は続いていました これで4日目です。 明日明後日は、チームの試合が組まれてい

記事を読む

rvp

試合をする経験って大事ですね

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

kibou

中学生にスマホは必要か?

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

note

超オススメサッカーノート

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

iniesuta

周りを見て間で受ける動き

昨日、息子の課題である 左足でのキックの精度や強さをあげることを 書きましたが、 まだまだ

記事を読む

sut

試合をイメージして練習をする

昨日はチーム練習がありました。 またまた課題を発見してきました もうそればかりですが・・

記事を読む

neymal

今の自分と紳士に向き合う

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

syo

監督に主張をした息子

昨日はチームの練習があり 早速ディフェンスの仕方が向上したかを ゲームの中で確認しようとしま

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑