正確にトラップするコツは『軸足』にあり!

本日の記事はかなり重要な事について
お話ししていますので、

最後までお読みください。

 

サッカーの基本技術で大切なのは、よく

【止める 蹴る 運ぶ】

と言われますが、

今回お話しするのは止める技術

つまり

【トラップ】

についてです。

 

トラップについては、

試合になってファーストタッチでしっかりボールをコントロールできないために
ボールを奪われてしまったり、

時間をかけてしまう事で次のプレイに移った時に
選択肢が少なくなってしまうなど

サッカーの基礎の基礎の部分ですが、

ここをおろそかにしてしまうと
上達はありえないというくらい重要な部分です。

 

しかし、トラップの技術を教える際に
よく昔から言われている方法として、

ボールがきた時に足を引いて
ボールの勢いを吸収する

といったものはよく耳にされて
実際にそれをお子さんに教えてみたり
自分自身でも試したりしてはみたものの

なかなか上手くできない

遅いボールには対応できるけど

速いボールになるとコントロールできない

そういった状態も多いと思います。

実際にうちの上の息子がサッカーをはじめた時には
私もサッカー好きなだけの親でしたので

まずはいろいろな情報を集めている中で

足を引けばいいのかと

先ほど書いたように息子に教えたことがありますが
結局あまり上達は見られませんでした。

 

そして約2年前になりますが、運良くこちらのメソッドを知ることができ

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド

トラップ技術の極意を知ることができて、

そこからはトラップに対しての不安は一切なくなりました。

その極意と同じ方法を

あの、中村憲剛選手がこちらで紹介しています。

http://www.sakaiku.jp/series/kengo/2015/010655.html

 

もしこの方法を知らない場合には、
まさに目から鱗かと思います。

そのくらいこの記事に書かれている
無重力状態を作り出すということが重要で

実際にお子さんや親御さんも
試してみると、

こんなに簡単な方法でこれだけ上達できるのかと
驚くはずです。

 

もちろん感覚的にはじめからできている子も中にはいるでしょうが
できていない子でも練習をすれば劇的にかわる部分なので

是非トラップに不安がある場合にはオススメいたします。

http://www.sakaiku.jp/series/kengo/2015/010655.html

 

ちなみに私の息子たちが行っているこちらのメソッドでは

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド

初級編の中で、このトラップ技術を

(メソッドの中ではレシーブと呼ばれていますが)

知ることができます。

 

そして、この無重力状態を作り出すということを
トラップの他にも、

主にドリブルにおいて活用するための方法がこのメソッドの特長でもあり、

たまたま昨日、2人の息子たちと一緒に家の前で1対1をやっていたところ

下の息子が上の息子に対して、
メッシのようなノーモーションの切り返しで
抜いていく姿をみて、

やはり幼少期からこの技術を知っているといないとでは
後々大きな差になってくるなと実感したところです。

 

ですので、今回は、中村憲剛選手がたまたま自分の技術を
わかりやすく教えてくれましたが、

ほとんどの一流選手たちというのは
自分の持っている本当の技術というものを
公にしようとしませんし

無意識の中で感覚的にできている部分もあり
なかなか説明できないというところもあるかと思います。

 

そういった一流選手たちがもっている技能を
体の使い方の細部まで研究をして

それを習得するための方法を教えてくれるのが
こちらのメソッドになりますので

巷に溢れている情報ではなくて
本物の情報を知りたいという場合には
手に入れて損はないですよ

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド

ちなみに、先日上の息子のフットサルの練習試合がありまして
その試合映像を撮影して、メソッドの提唱者である飯泉氏に見ていただいたところ

息子のあるコーディネーションについて問題点を指摘をされました。

これは今まで私も感じていた

何かステップがおかしいな、なぜボールから一瞬目を離してしまうような
フットワークをするのかな…

という違和感につながる部分で、

実際にどこが悪いのかどこを改善しなければいけないのかを教えてくれました。

 

このように一流選手のもつ技能を教えてくれる事もメソッドの一つですが、
今の子供の技能の問題点というものもしっかり指摘くれるのが

メソッドの大きな利点でもありますので

このブログを通じてメソッドを購入されて
プレミアム会員になられていらっしゃる方もいるかと思いますが

是非飯泉氏のサポートを活用されるようにしてください。

 

そして、これから取り組まれる場合には
かなりこのサポートを利用することをオススメいたします。

はっきりいってどこぞのDVD教材のメールサポートなどとは
わけが違いますので、本物の情報を知った上で

しっかりとそれを活用し上達につなげるための
サポートを受けるようにしてくださいね

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド

もし何かメソッドの事でご質問などございましたら、
上記のメソッドの詳細を書かせていただいたページの最後に

ご質問フォームを設けておりますので
そちらよりご連絡いただけたらと思います。

 

★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

suiti

成長期の前触れってあるの?

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

neimaru2

ネイマールの真似をする

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

nihon

メンタルを凌駕するだけの技術を手にしよう

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

rvp

トレセンセレクションのまさかの結果

先日、こちらの記事で、 トレセンセレクションを終えて感じた息子の性格 地区トレセンのセレ

記事を読む

syo

岡崎慎司選手の走り方と体幹トレーニングを学ぶ

昨日は、上の息子に疲労骨折した箇所の負担を軽減させる テーピングを施して、チーム練習に参加させまし

記事を読む

iroiro

靴踊りコーディネーションできますか?

週末はチームの練習もなくオフだったのですが、 昨日は、チームのU10のリーグ戦がありましたので、

記事を読む

asikubi

足の甲(中足骨)の疲労骨折確定か?

上の息子が一昨日遠征から帰ってきましたが やはり足の甲の痛みの影響で、 試合には出場すること

記事を読む

messi2

メソッドについて語る:その1

息子のインフルエンザですが、 熱は早々に下がりまして、今は、咳と鼻水がひどいだけなので あと

記事を読む

siba

批判が続いています

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

soccer_a05

リフティング自由研究の結果

前回のこちらの記事で、 子育ての仕方は十人十色ですが・・・ 私の考え方が不快に思われた方

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑