立ち姿はよくなりましたが・・・
公開日:
:
フィジカル(身体操作), 親子サッカー奮闘記
昨日も引き続きチーム練習がありましたので
息子の動作チェックをしてきました。
一昨日、立っている時の骨盤の倒れが気になったので
そこを修正したところ、
立ち姿は、骨盤の倒れもほぼ解消して
合格点をあげられるものになっていました。
息子もかなり意識していたようです。
ただ、その姿勢から動くと、
途端にいつもの姿勢に戻ってしまう
ということが見られました
特に、昨日の練習の中で、久しぶりに
ボールマスタリーをやっていたのですが、
その際に、また骨盤が倒れ、お尻がでっぱり、
上半身が倒れるという姿勢に戻ってしまっている
姿が特に目立ったので、
もう一度、息子のサッカー上達の原点ともなったといえる
ボールマスタリーのトレーニング時の
姿勢の改善というものもやっていく必要があるのかな
と昨日の練習を見て思いました。
まだまだ時間がかかりそうですが、
根気よくやっていくしかありませんので、
引き続き頑張っていきます
また、一昨日、あまりにもフットサルシューズが滑るので
近所のゼビオにて、体育館シューズのすべり止めスプレーを
購入しまして、早速、昨日試してみたのですが・・・
これまでと同様に滑りまくっている息子がいました・・・(汗)
もちろん息子の走り方そのものの問題もあるのですが
何かやり方が悪かったのでしょうか・・・
ですので、まず靴床を徹底的にきれいにしてから
もう一度試みてみたいと思います。
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
-
入団後、初ゴール!とインステップキック練習法
昨日は、下の息子の練習がありました。 少しずつ練習環境にも慣れてきた様子で、 楽しそうに練習
-
-
下の息子もメンタル弱いのか・・・!?
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
超オススメ5号球!と課題いろいろ
今日は、久しぶりに所属チームの練習がありました。 5号球を買ってあげて最初の練習となったので、
-
-
未就学児のサッカー教室に参加してきました
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
4歳のマシューズに度肝を抜かれました
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
-
4年生時闘っている息子がそこにいた・・・
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
-
メンタルの状態で走りが変わる
昨日は少し興奮気味に、週末の試合の事を 書かせていただきましたが、 その時の息子の走りについ
-
-
メソッドの壁にぶつかってます
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
考える選手にするにはどうしたらいいの?
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
-
成長期の前触れってあるの?
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
ad
- PREV
- 常に動きにブレーキをかけている状態でした
- NEXT
- メッシ動作トライアル