ラダートレーニングを再開しました

★お知らせ★

ご案内させていただいておりましたこちら

息子が密かに取り組んでいるメソッド

ですが、4月20日よりプレミアム会員への受付は終了というか
システムが変わるので、大幅に価格が上がるという予定と聞いておりました。

しかし、メソッドの提唱者であります飯泉氏の方で、
システム移行へ少し時間がかかる旨のお知らせをいただきまして、

そのシステム移行が完了するまでの間は
現行通りに、プレミアム会員への
入会を認めてくださるということでした!

(この期間はいつまでかわかりません、
この機会を正直逃してしまうとこのメソッドの全貌を知ることは
かなりお金をつぎ込まないと難しくなることは間違いありませんので
このチャンスを逃さないようにされてください)

しかし、このプレミアム会員への入会特典は、
私が特別に実践者としていただいている権利でして、

他の紹介者の方から購入されたりしても、
入会はできなくなっておりますので、

詳しくはこちらのサイトの手順を
お読みいただきまして、ご購入いただけたらと思います

息子が密かに取り組んでいるメソッド

★最近購入したオススメサッカー本の詳細★

オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本


ようやく捻挫も癒えて、動けるようになった息子に
昨日は、まず動ける体を取り戻していくために、

ラダートレーニングをしたらどうか

と提案して、早速、チーム練習に行く前の時間に
やっていました。

 

やはり、先日のメッシのゴールまでの過程を観ていてもそうですが、

ゆったりとしたテンポから一気にペースアップして加速し、

そこからのしかけというものが際立っていましたし、

 

いくらドリブルでキレがあったとしても、

かわした後のスピードが遅ければ

またすぐに追いつかれてしまいますからね

 

一瞬の加速スピードのアップというのは、

サッカー選手にとっては不可欠な要素だと思いますので、

そこを改善していくためのひとつの手段として

ラダートレーニングは必要なものではないかと思います。

 

ただ、うちの息子は何度も言ってきたので大丈夫ですが、

小さい子やまだ慣れていない子たちにラダーをやらせると

ラダーを踏まないことや、正しい動きをすることに

気を取られてしまって、足元ばかりを見てしまったり

足だけを動かして手が連動して動いていなかったりするのを
よく目にします。

 

特に、腕振りをしながらおこなうことで、

走る時に必要な手足の連動が生まれてきますからね!

 

しっかりと腕振りと足を動かす動きを連動させて、
まずはゆっくりでいいですから、

その動きを体に覚えこませて、

そこからそのスピードを上げていくこと

を意識していくと効果的だと思います。

 

こういった地味なトレーニングは

すぐに効果が表れてくることではありませんが、

私が高校時代の時も、1年間基本練習をしっかりと
繰り返し行ったことで、

2年生になって100mのタイムが劇的に縮まったように、

 

繰り返し行っていくことで、

必ず効果が表れてくる部分だと思っていますので、

息子にも根気よく続けていって欲しいと思いますし

そろそろ下の子にもやらせていこうと思います。

 

今のうちから高いコーディネーション能力を身に着けておくと

後で楽ですからね

 

まずは家の中で、裸足で軽く遊びながらやっていこうと思います

 

少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

dori

股関節の硬さがスムーズさを欠く原因になってました

最近の息子ですが、こちらのメソッドに取り組みだしてから 息子が密かに取り組んでいるメソッドの全

記事を読む

ejil

捻挫ようやく治りました

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

siba

クラブチームでFWデビュー!

週末は、2日間練習試合に参加してきました。 中学生になり、クラブチームに正式に入団してからの

記事を読む

messi

いよいよリーグ開幕が近づいてきました

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

syo

走り方についてご指摘いただきました

先日、走り方について書かせていただきましたが ブログのコメントにこのようなご指摘をいただきまし

記事を読む

maradona

努力に勝る天才なし

日曜日にフットサルリーグの試合が 2試合ありました。 息子は、初戦前半から、途中出場しました

記事を読む

messi2

新シューズで動きが劇的に良くなった

娘が今朝熱を測ると39.4℃ で病院に連れていったところ やはり インフルエンザでした

記事を読む

er

ミートポイントにばらつきがある

昨日の練習において ひとつ気づきがありました。   シュート練習をしていたの

記事を読む

syo

HG 10mm機能付きのアシックスサッカーシューズを購入

まずご連絡です! 息子が現在取り組んで、着実にレベルアップしているこちらのメソッド 息子

記事を読む

messi2

運ぶドリブルの練習を5才の息子としました

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑