ラダートレーニングを再開しました
公開日:
:
フィジカル(身体操作), 親子サッカー奮闘記
★お知らせ★
ご案内させていただいておりましたこちら
ですが、4月20日よりプレミアム会員への受付は終了というか
システムが変わるので、大幅に価格が上がるという予定と聞いておりました。
しかし、メソッドの提唱者であります飯泉氏の方で、
システム移行へ少し時間がかかる旨のお知らせをいただきまして、
そのシステム移行が完了するまでの間は
現行通りに、プレミアム会員への
入会を認めてくださるということでした!
(この期間はいつまでかわかりません、
この機会を正直逃してしまうとこのメソッドの全貌を知ることは
かなりお金をつぎ込まないと難しくなることは間違いありませんので
このチャンスを逃さないようにされてください)
しかし、このプレミアム会員への入会特典は、
私が特別に実践者としていただいている権利でして、
他の紹介者の方から購入されたりしても、
入会はできなくなっておりますので、
詳しくはこちらのサイトの手順を
お読みいただきまして、ご購入いただけたらと思います
★最近購入したオススメサッカー本の詳細★
ようやく捻挫も癒えて、動けるようになった息子に
昨日は、まず動ける体を取り戻していくために、
ラダートレーニングをしたらどうか
と提案して、早速、チーム練習に行く前の時間に
やっていました。
やはり、先日のメッシのゴールまでの過程を観ていてもそうですが、
ゆったりとしたテンポから一気にペースアップして加速し、
そこからのしかけというものが際立っていましたし、
いくらドリブルでキレがあったとしても、
かわした後のスピードが遅ければ
またすぐに追いつかれてしまいますからね
一瞬の加速スピードのアップというのは、
サッカー選手にとっては不可欠な要素だと思いますので、
そこを改善していくためのひとつの手段として
ラダートレーニングは必要なものではないかと思います。
ただ、うちの息子は何度も言ってきたので大丈夫ですが、
小さい子やまだ慣れていない子たちにラダーをやらせると
ラダーを踏まないことや、正しい動きをすることに
気を取られてしまって、足元ばかりを見てしまったり
足だけを動かして手が連動して動いていなかったりするのを
よく目にします。
特に、腕振りをしながらおこなうことで、
走る時に必要な手足の連動が生まれてきますからね!
しっかりと腕振りと足を動かす動きを連動させて、
まずはゆっくりでいいですから、
その動きを体に覚えこませて、
そこからそのスピードを上げていくこと
を意識していくと効果的だと思います。
こういった地味なトレーニングは
すぐに効果が表れてくることではありませんが、
私が高校時代の時も、1年間基本練習をしっかりと
繰り返し行ったことで、
2年生になって100mのタイムが劇的に縮まったように、
繰り返し行っていくことで、
必ず効果が表れてくる部分だと思っていますので、
息子にも根気よく続けていって欲しいと思いますし
そろそろ下の子にもやらせていこうと思います。
今のうちから高いコーディネーション能力を身に着けておくと
後で楽ですからね
まずは家の中で、裸足で軽く遊びながらやっていこうと思います
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
考える選手にするにはどうしたらいいの?
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
5才の息子ブレイブボード乗れました!
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
成長期に身長を伸ばすためには
引き続き、多くのアクセス感謝です。 今日は、昨日最後に少しふれましたが、 息子の身長をど
-
後ろ重心を改善するにはどうしたらいいの?
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
意識の高い方が集まったSNSです
ようやく上の息子の肉離れも治りつつありまして 木曜日に整骨院の先生から軽めに動いてみてもいいよ
-
18歳のマラドーナの動画!神ってます
今日は、昨日の身長を伸ばすための、 規則正しい生活を実践する上で、 これから中学年代に入るこ
-
リーグ終盤でようやくチームに貢献できてきた
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
サッカーか野球か?どっちも好きな息子
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
左足(逆足)キックの精度や強さを短期間で上達させるには
先日、こちらの記事で 左足(逆足)の精度や強さを上げる練習 息子の左足の精度や、ボールの
-
マラドーナのウォーミングアップ映像
先日の試合の時に、 息子が中学になってから入るクラブチームの子たちも 同じ会場に来ていまして、
ad
- PREV
- 捻挫ようやく治りました
- NEXT
- 個を高めていくと言った結果がこれ