カミソリシュートの再現動画!

公開日: : Jリーグ, 親子サッカー奮闘記

まず、息子にボールについてですが、

こちらにしようかと思っています。

やはり息子に聞くと、縫い目がないタイプのボールが蹴りやすくて
足への負担も少ないからいい

というので、一般的なボールと比べると若干高額ですが、
長く使うものですからね

買ってあげようと思います。

 

 

また全然話は変わりますが、

今Jリーグと、キャプテン翼がコラボした

【DREAM SHOOT】

という企画が始まったのご存知でしょうか?

キャプテン翼の中で使われた

必殺シュート をJリーガーが再現する

という企画なのですが

 

その第一弾が、

早田誠のカミソリシュート です!

 

早田君といえば、東一中で、全国大会で大空翼率いる南葛中と対戦し、

エース殺しの早田として、翼くんを苦しめた相手ですよね

 

その早田くんの必殺シュートでキーパーの手元で大きく曲がる

カミソリシュートを再現したのが、

FC東京の太田宏介選手!

その映像がこちらです

 

かなりカミソリってますよね~

 

これから、ドライブシュートをはじめ、

どんなシュートが出てくるのか楽しみですが、

個人的には、タイガーショットとイーグルショットの再現をしてほしいですね

ゴールネットが焦げてしまうような熱いシュート期待しています

 

しかし、懐かしいですね~

立花兄弟のスカイラブハリケーンの真似ごとをして、痛い目にあったこと(笑)

ゴールポストからバーへ飛び乗ってみようと挑戦したこと

 

今もサッカー漫画は、エリアの騎士などありますけど、
やはり小学校時代とかは漫画よりもアニメの方が、

わかりやすいと思うので、

キャプテン翼のようにゴールデンタイムに放送されるような
サッカー漫画がまた出てきれてたらうれしいですね

 

そして、カミソリシュートといえば、

私がふっと思い出したのが、中村俊輔選手のこちらのシュート
(4:00辺りからのシュートです)

 

ほんとにリアルの試合の中で、こういうシュートをできる技術とアイディア

まさにファンタジスタですよね!

 

そして、ついついこのシュートを探そうとこの動画を観ていたのですが、

ほんとに、ミートがうまいですよね

振りぬいたシュートすべてがボールの真芯に当たっているというか、

おそらくキーパーの手元でまたぐーんと伸びてくるような球質のシュートが多いですよね

珍しい右足のシュート場面もありましたが、その時もしっかりとミートして振りぬいたシュートで

やっぱりこういうミドルを打てる選手というは魅力だなぁ~

と思いましたし、

今の代表にも必要な選手なんじゃないかなと強く思いますね

(プレースキッカーとしてもですが)

 

もうW杯まであと数ヵ月というところで、サプライズ召集というのは、
確率的にはほぼゼロに近いと思いますけど、

もう一度代表の10番を背負って輝けるだけの実力を

今も兼ね備えているのは間違いないところだと思うので、

これからも、日本人で最高のファンタジスタのプレイを

目に焼き付けたいと思います。

 

★お知らせ★

ご案内させていただいておりますが、

息子が密かに取り組んでいるメソッド

のすべてを知ることができるプレミアム会員への入会が
今年の4月20日までとなっています。

それ以降は原則小学1年生時のみの入会となり
しかもプレミアム会員ではなくて

下位カテゴリーから取り組んでいく
通常のWEBサッカースクール会員となりますので、

後残り2ヵ月ちょっとですが、
この機会を逃されないようにしていただけたらと思います。

ただし、このメソッドは親子でしっかりと取り組める方でなければ
その効果を得ることは難しいですので、

しっかりと努力し続けることができる親子限定で、
取り組んでいただけたらと思います。

ただ、私自身もそうだったのですが、
ホームページを見ても、わからない部分や
どうしても、こういった情報って、

買ってみないとわからない・・・

というところもありますので、

できる限りそういったところを
取り払うご協力をできればと考えました。

そこで、ご相談フォームを作成しましたので、
もし、ご興味がありまして、

何か、ここを聞いてみたい!

などございましたら、

こちらのご相談フォームより
ご相談ください

ご相談受付フォーム

少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

rvp

闘えない選手は成長できない

昨日は、毎週火曜日の チーム練習と、クラブチームの練習の ダブルヘッダーの練習日でした。

記事を読む

sikou

前重心を意識した結果・・・

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

neymal

今の自分と紳士に向き合う

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

syudann

右(左)サイドハーフの動き方も学べます

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

sut

対人相手に技を出さないと使えるかどうかもわからない

昨日は、息子たちの練習が それぞれ行われましたが 上の息子は、足の甲が痛いと数日前から 言

記事を読む

neimaru2

ジンガかなり上達してきた

ちょっと間があいてしまいましたね というのも、前回の練習から、 チーム練習がありませんで、

記事を読む

sikou

相手を過大評価し過ぎている

バーモントカップ地区予選の 予選決勝トーナメントがありました。 結果は、1回戦負けです・・・

記事を読む

nei

自由研究のテーマ

今、息子が必死で頑張っていること それは、 夏休みの自由研究です(汗) 本州は

記事を読む

er

ミートポイントにばらつきがある

昨日の練習において ひとつ気づきがありました。   シュート練習をしていたの

記事を読む

ejil

やばい!走り方が直らない

昨日もチーム練習がありました。 いろいろ出てきた課題に対して、 どのようにとりくんでいくのか

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑