ちょっと太った?休みボケの息子

公開日: : メンタル, 親子サッカー奮闘記

なかなか更新できていなくてすみません

いろいろとプライベートでありまして、
ちょっと心が病み気味です

人生山あり谷ありといいますけど、
まさに、いま大きな谷にいるところなので、

どうにかまた山にのぼっていけるように

努力するのみですね

今あるのは、すべて自分の責任だと思うので

 

すみません湿っぽくなってしまいましたが

ここ最近の息子の様子を少し書きたいと思います。

 

妻の実家のある東京へ10日間ほどいっていまして
それから帰ってきて1週間ほど経ちましたが、

見た目、ちょっと太った?

という感じであきらかな運動不足感が否めない感じです。

 

ですので、まず走りなさい

ということでいってはいるものの

外は雪だらけで、新雪なら良いものの
固まってツルツルと滑る状態だと

なかなか走るのもままならないといった状況で、

やはり北海道の冬は大変だなぁ

と今痛感しているところです。

 

家の中では、引き続きジンガなどで、
コーディネーションアップをはかっていまして、

今朝も新たな動きをやらせてみたのですが、

まぁまぁ形になっていました。

ただまだまだスムーズさがありませんので、

そこをもっと突き詰めていく必要がありますね

 

そして、メンタル的に
ちょっと意識レベルが休みボケで
低くなっているのも感じますので、

(高校サッカーを参考になるので、観てごらん
と準決勝を録画したもののまだ観ていないようですし(汗)

そこを自分でどう感じるのか

考えて行動できるのか

ここをアドバイスもしていきながら、
見守っていきたいと思います。

 

少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

iniesuta

重心が後ろに残って、次の動作が遅くなる

昨日のチーム練習において 今までも気になっていた、 重心が後ろに残ってしまって 次の動

記事を読む

no image

シャビが1試合で首を振る回数

今日は、4年生の頃の事から一旦離れまして、 昨日の出来事を書こうと思います。 昨日、

記事を読む

kunren

いじめ問題・・・

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

neymal

試合で全く動けない・・・動くイメージがない息子・・・

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

rvp

相手に読まれにくい動きになってきた

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

suiti

息子のラストチャンス

昨日は、夜にクラブチームの練習に参加できる日でしたが、 やはり、友達と18時近くまで、遊んでいまし

記事を読む

sikou

ムラッ気のある2人の息子たち

ここ最近の2人の息子たちのチーム練習を見ていると 非常にムラッ気があるなと感じます。 良いプ

記事を読む

neymal

今の自分と紳士に向き合う

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

kunren

ドリブル時に手を上手に使うこと

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

no image

父の死

先月26日 私の父が亡くなりました。 72歳でした。 今年の1月に膵臓ガンの大手術を

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • blogmura_pvcount
  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

S