良いところと改善点がはっきりしてきた

昨日は、クラブチームの練習に参加してきました。

 

今の所属チームの選手も息子以外にももう一人入団することになりまして
一緒に連れていったのですが、

やはり同じチームの子がいると、

その子と一緒になって固まってしまうので、

他の子たちとの馴染む機会というものが
失われがちになりますから

いいのか悪いのかよくわかりませんが、

いずれにしてももっともっとコミュニケーションを
とっていかないことにはチームとして
まとまりませんので、

息子には、最初は一緒にいてもいいけど、
ペアで練習する時などは、

できるだけ他の子たちと組むように伝えました。

 

そして、昨日の練習ですが、

まず2人組での体育館全体を使ってのパス交換があり、

その際に、息子の動きを見ていたのですが、

前からあった課題である、ボールから一瞬目線をはずしてしまう癖によって

ボールと味方の場所を見失う場面というものもありましたし、

パスをした後に動く場所も、

ゴールを意識した前への動きではなくて、

攻撃を遅らせてしまうような後ろへの戻りの動きが
良くみられることも、昨日改めて感じましたので、

それでは、サッカーにならないよ

ということを伝えました。

 

一緒に組んでいた子も、どうも息子の動きが
自分の意図したところではないので、

結構パスを出しにくそうにしていましたから、

やはり仲間と同じ意識でボールをつないでいく事も大事ですね

 

そして、その後そのペアで、リフティングなど行っていましたが、

やはり浮き球の処理が雑というか、まだまだ下手なところがあり、

どうも動きに硬さがみられます。

ここは、一人でリフティングをしている時にも
感じる部分なので、

もっと全身の力を抜いて柔らかくボールを扱う技術

そしてボールの中心をしっかりと捉える技術

というものを、もっともっと身につけなければいけないと感じますので、

家の中で、リフティングボールを使って、感覚を磨くように伝えてました。

 

そしてその後、1対1の練習があったのですが、

攻撃に関していうと、かなりいい感じになってきました。

 

先日から姿勢の意識をして取り組んでいますが、

そのおかげは、ドリブルのキレもさらに増してきまして

特に左右への揺さぶる動きの俊敏性が出てきています。

実際に、中1の選手で、体格、スピードともに勝っている相手でも
一瞬の動きで、逆をついてかわすことが何度もできていましたので、

ここは間違いなくメソッドの成果が出てきているところですね!

息子が密かに取り組んでいるメソッド

 

ただ、ディフェンスの時の相手との距離感があきすぎてしまって、
自由にやらせすぎてしまっている場面が何度もありましたので、

ここはもっと改善しなければいけませんし、

息子自身がもっともっと練習の時に、なぜ簡単にやられてしまっているのか

他の人はどういうやり方をしているのか、どうしたら簡単に抜かれないのか

ということを考えて、実践に移していかないことには成長はありませんので

そこをもっとしっかり考えなさい!

ということを伝えました。

 

また抜かれた後に、すぐに諦めてしまって追わない場面もあったので、
そこももっと闘え! ということで伝えました。(ここ大事です!)

 

そして、最後に4対4のゲームがありましたが、

この中では、やはり動きの質が悪い点はなかなか改善できていませんでした・・・

ここは、これまでの所属チームの指導方法によって動けない選手を作ってしまっていたので
昨日、参加したもう一人の子も、同じだったように

すぐに改善できるものではありませんが、

ここも先ほどの1対1の時と同様に、

他の選手たちはどういう動きをしているのか

動くスピードもそうですし、コントロールの仕方、体の向き、声の出し方などなど、

いろいろなところを、学んで、それを真似していく

ということを繰り返し行っていかないことには、

成長はないよ!

ということを改めて伝えました。

 

技術レベルが上がってきているだけに、

なかなかゲームの中で、その力を発揮できないのがもどかしいですが、

それは息子自身もそうだと思うので、

根気よく取り組んでいくしかありませんね

 

 

とこのように、またまた課題だらけですが、

それだけ成長できる余地を残しているということですから、

いかにこれから、集中して、練習時、また自主練時に

取り組んでいけるのかが大事になってきますね

 

いや~しかしドリブルのキレが増してきたのは

正直、冬場であまり練習できていないにも関わらずだったので、

うれしい誤算ですね

 

やはりメソッドの練習を継続してやっていた成果と、

姿勢の改善が少しずつ定着してきたからだと思いますl

 

特にノーモーションからの切り返しには
相手もとまどっていましたので、

外のサッカーでスペースが出てきた場面では

さらに威力を発揮してくると思うので、楽しみです!

 

★お知らせ★

ご案内させていただいておりますが、

息子が密かに取り組んでいるメソッド

のすべてを知ることができるプレミアム会員への入会が
今年の4月20日までとなっています。

それ以降は原則小学1年生時のみの入会となり
しかもプレミアム会員ではなくて

下位カテゴリーから取り組んでいく
通常のWEBサッカースクール会員となりますので、

後残り2ヵ月ちょっとですが、
この機会を逃されないようにしていただけたらと思います。

ただし、このメソッドは親子でしっかりと取り組める方でなければ
その効果を得ることは難しいですので、

しっかりと努力し続けることができる親子限定で、
取り組んでいただけたらと思います。

ただ、私自身もそうだったのですが、
ホームページを見ても、わからない部分や
どうしても、こういった情報って、

買ってみないとわからない・・・

というところもありますので、

できる限りそういったところを
取り払うご協力をできればと考えました。

そこで、ご相談フォームを作成しましたので、
もし、ご興味がありまして、

何か、ここを聞いてみたい!

などございましたら、

こちらのご相談フォームより
ご相談ください

ご相談受付フォーム

少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

rvp

試合をする経験って大事ですね

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

syo

トップスピードのドリブルから止まる技術

今週末は、上の息子はリーグ戦のため遠征に行っています。 今まで遠征の時には、リーグ戦のみを戦っ

記事を読む

sikou

教えない事が教える事に繋がるのか

先週の土日と3日の祝日の日には 上の息子の練習試合が組まれていました。 全部の試合は見ること

記事を読む

kunren

一瞬の気の緩みからディフェンスが遅れる

昨日はフットサルの試合がありました。   息子は何度か出場機会を与えられるも、

記事を読む

messi2

濡れ雑巾の滑り止め効果は・・・

昨日は、週に一度の チーム練習と、クラブチームの練習のダブルヘッダーでした。  

記事を読む

neymal

足の甲の疲労骨折の疑い・・・

先日、上の息子の足の甲の痛みについて触れましたが あの日に近所の整形外科で診てもらったところ

記事を読む

asikubi

足の甲(中足骨)の疲労骨折確定か?

上の息子が一昨日遠征から帰ってきましたが やはり足の甲の痛みの影響で、 試合には出場すること

記事を読む

ejil

坂道ダッシュはじめました

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

neymal

とにかくプレイを焦ってしまう

昨日も、チーム練習がありました。   テーマであった、チャレンジすること!

記事を読む

sut

松山光のイーグルショット!

昨日もお読みいただけた皆様 感謝いたします。 まだはじめたばかりのブログですが、 こう

記事を読む

ad

Comment

  1. とら より:

    こんにちは。
    ドリブル好調なんですね!
    ところで、yuyuパパさんの息子さんはカテゴリーSですか?
    メソッド始めて一年くらいですか?

    • yuyupapa より:

      こんにちは!
      いつもありがとうございます!

      カテゴリーですが、結構ごちゃまぜというか、基本はBとAなのですが、Sのジンガも取り入れていますし、メッシ動作トライアルのステップも練習していますね
      これがある意味プレミアム会員の特権というか、すべてを知ることができるので、そこから必要なものをチョイスできるというのが利点だと感じています。

      実際に、カテゴリーごとに上がっていっていたとしたら、メッシのステップなどは取り入れることができていませんので、今のようなドリブル技術にはまだなれていなかったと思いますからね

      ですから、プレミアム特権を利用して、いろいろチャレンジさせていかれるとよいと思いますよ!

      できるできないは別にしてやってみることを気が付くこともあると思いますので

      またメソッドを取り入れたのは、昨年の6月末頃でしたが、その後にすぐ腕を骨折して1ヵ月くらいは棒にふったので、実質7か月くらいといったところですね

  2. とら より:

    そうでしたか。
    まだ7か月だったんですね!
    それはびっくりです。
    うちは、まだBで悪戦苦闘してます・・・。
    バランス感覚悪すぎ!
    色々とやりたいんですが、本人が毎日あれもこれも、となると切れるので、少しずつやってます。
    少しずつなら嫌がらず、友達に遊びに誘われても「これやってから行く」と言っていますので、まあ良いかなと。
    6年生になると、ヤル気さえあれば、いろいろチャレンジできますね!
    中学生って誘惑が多いのにサッカー一筋とはスゴイですね。

    • yuyupapa より:

      ありがとうございます!
      7か月というと長いような気もしますけど、
      メソッドを取り入れていなかったとしたらと想像すると・・・
      ぞーっとするくらい、メソッド効果による成長は大きかったですね
      正直私自身が、どうやって息子の動きや動作を改善していけばいいのかわからなくなってきていた頃だったので、
      本当にこの運命の出会いには感謝しかありません。

      うちもカテゴリーBが基本になっています。
      ここはまた雪解けが進んだら、もう一度やらせていくつもりです。
      まだまだ改善の余地があると思うので、

      そして、うちの場合には6年生である程度理解度も高いですから、一度教えるとあとは自分でとできますが、
      なかなか1年生だときついですし、集中力も持ちませんからね
      それでも、自主的にやってから遊びに行く!なんてすごいと思いますよ
      そういう気持ちを持っている子は必ず伸びてきますので、温かく見守っていかれてください

      また中学生での誘惑ですが、正直あまりないというか、興味がないというか、少しずつ異性は意識しはじめているようですが、今のところはまずはサッカーという感じですし、
      この中学3年間が、これからのサッカー人生において勝負になるというのは伝えてありますので、息子自身も危機意識を少しは持ってくれているのかなとは思っています
      とにかく悔いを残さないようにやって欲しいものです

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑