トレセンセレクションのまさかの結果
先日、こちらの記事で、
地区トレセンのセレクションの様子を書きましたが
その選考結果が出ました。
はっきり言って、先日の記事を読んでいただくとわかりますが、
ほとんど何もできずに終わってしまったので
私も、息子自身も、100%まず受からないだろう
と思っていまして
このトレセンのセレクションでの経験を
またどうやって次につなげていくか
というところしか考えていなかったのですが
なんと!
合格していました。
正直どこを評価して選んでいただいたのか
聞きたいくらいなのですが、
しいて言えば、FWで前線からハイプレッシャーをかけ続けていた事や
パスは出てきませんでしたが、
裏を狙う動きはできていた事
くらいなのかなと思います。
また今回の選考では、
先日の記事でも書きましたが、
地域でNO1の強豪クラブから
一人も選考に来なかったという事もありまして、
そこで当落線上にいる選手たちを
ふるいにかけた時に、
なんとか運良く残る事ができたのかなとは思います。
ただし、この選考でも
息子のチームで、2年生ながらリーグ戦でレギュラーとして
やっている選手が落選し、
サブ組の息子が受かるという
正直理由を聞かないとなぜかわからないという事も起きました。
ゲーム中の動きを観ても、
間違いなく息子よりも、その選手の方がゲームの中での貢献度が
高かったように思いましたので・・・
ただ、人が選ぶ事ですからね
それぞれの価値観だったり、判断基準だったりがあり
その中で、息子に何かしらの可能性を見出してくれたということなのだと思います。
そして、4年生からサッカーをはじめて、
5年生の時からセレクションを受け続けてきましたが、
今回が初めての合格ということで、
昨日の夜練習から帰ってきた息子のテンションは相当高く
目がやる気に満ちていました。
これを機に、トレセンに選ばれた選手としてのプライドだったり
またクラブとは違った環境の中での練習の中で
新たな刺激を受けてさらなるレベルアップをしていって欲しいと思います。
本当にまさかのサプライズ選出に驚いた昨夜でした
★重要なお知らせ★
息子が今取り組んでいる、今の日本にはいない
世界レベルのドリブラーを目指すためのメソッド
のすべてを知ることができるプレミアム会員の募集が
当ブログをお読みくださっている方のみ限定で行われています。
(当サイト以外では募集しておりません)
しかも、値上げ前の据え置き価格での募集ということで
非常にお得になっていますので
ご興味のある場合には
是非こちらをチェックしてください。
もし何かメソッドの事でご質問などございましたら、
上記のメソッドの詳細を書かせていただいたページの最後に
ご質問フォームを設けておりますので
そちらよりご連絡いただけたらと思います。
★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
-
下の子のちょっとした癖を発見
今日は、上の子の話題から少し離れまして、 下の4才の子のことについて書こうと思います こ
-
-
心を動かさせる試合でした
前回記事 速くスムーズな走りをするための方法 かなりの方にお読みいただけてありがたい限り
-
-
オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
ボールを奪うディフェンス
ディフェンスの仕方 これも今の息子にとっての課題のひとつです。 ディ
-
-
いつの間にか成長してました!
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
5才の運動神経抜群の息子がどう育ってきたのか
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
練習の意図を理解すること
昨日は週に一度のダブルヘッダーの練習の日でした。 所属チームの練習はほとん
-
-
練習へ取り組む姿勢と態度
練習へ臨む姿勢、態度 以前にも書きましたが 昨日のチーム練習においても、 そこの問題が
-
-
課題が山積みどころの騒ぎじゃなかった
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
-
メッシ動作トライアル
今日は、明日の試合前の最後の練習がありました。 昨日、靴底をこれでもかというくらい丁寧に掃除を
ad
- PREV
- スペースを意識する動き
- NEXT
- トレセン初練習での刺激