下の子のちょっとした癖を発見

公開日: : 最終更新日:2013/11/07 戦術関係, 親子サッカー奮闘記

今日は、上の子の話題から少し離れまして、
下の4才の子のことについて書こうと思います

ここ最近息子がよく

トムさんみた~い

というので

(トムさんとはこちらのDVDの事です)

よくつけてあげて、

真似してごらん

と言って、家の中でやらせています。

まず最初の基本のボールマスタリーのところからですが、
少しずつできるようになってきていまして、

息子にも、おぉすごいね~

と褒めてあげると得意気になってやっているので、
まんざらでもなさそうです。

ただ、ひとつ少し気になる部分がありまして、

このトムさんのマスタリーをよくやるようになってから、

ドリブルする時のボールのタッチの仕方が、

インサイド中心になってしまっていたのです。

マスタリーの中に、よくあります
足のインサイドを使って、右足と左足の間にボールを置いて、
右のインサイド、左のインサイドを使って、
ボールを動かすものもあるのですが、

どうもその動きがドリブルにも表れてきてしまっていました。

これは決して良いとか悪いとか
そういうことではなくて、

ドリブルする時のひとつの技術として、

例えば、ダブルタッチのように、

インサイドを使った抜き方などもありますから

必要なものだと思います。

ただ、常にインサイドで運んでいるようだと

いざ、スペースに出てドリブルでボールを前線に運ぶとか

カウンターで一気にディフェンスの間を抜けて
ゴール前まで持ち込むなどの

いわゆる運ぶドリブルをするために技術においては

インサイドばかりを使っていると、
どうしてもスピードも出せませんし、

インサイドの足の形というのは基本的に
股関節を開いた状態になっていますので、

次の動作がしにくい状態になっていますので

迫ってきた相手を瞬時の判断でかわしたりとか
もしにくくなっていってしまいます

ですから、マスタリーはマスタリーとして
それはやりつつも

息子には、ドリブルの時には、

まず、パパの方に、まっすぐドリブルしてきてごらん

といって、足のインステップの部分で
ボールを運んでくる練習をするようにしています。

右足が効き足ですので、まずは右足で、
それから左足も織り交ぜてやるようにしています。

その成果もあってか、最近は、

インサイドばかり使う癖も抜けてきていまして

ボールを運ぶということもできていていますので、
一安心という感じです。

やはりこの時期というのは、いろいろな技術を習得するのも
早いですが、それと同時に、子どもの癖みたいなものも

出てくるのもあると思いますので、

できるだけ早い段階で、将来的に苦労しそうだなぁ・・・

というところは改善していくことが
将来のためにも不可欠かなぁと思います。

ちなみに、こういった事も

こちらの本には当然書かれていますよ

ほんとにもっと早くにこの本に出会っていればと思うくらい
勉強になります。

少年サッカーブログランキングに参加中です!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

rannpa-do

ようやく肉離れがほぼ完治しました。

上の息子の肉離れですが、 ようやく完治といって良い状態になってきました! 先週から、少しずつチー

記事を読む

neimaru2

良いところと改善点がはっきりしてきた

昨日は、クラブチームの練習に参加してきました。   今の所属チームの選手も息子

記事を読む

kagawa

姿勢が悪く、軸が通っていない

土曜日は、フットサルの試合がありました。 息子の動きをチェックするべく、 久しぶりにビデオカ

記事を読む

ejil

走力・スタミナ強化月間(夏休み)

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

syudann

学年ごとに練習する意味があるのか?

娘の体調も大分熱も下がりよくなってきました 後は他の家族に移らないことを祈るばかりですね

記事を読む

rvp

4か月ぶりの外でのサッカー

昨日は所属チームの練習があったので、 もう卒団はしましたが、自由参加ということで 参加させま

記事を読む

sikou

息子との会話

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

maradona

指導者の何気ない声かけを見逃すと危ないないかも

前回の初蹴り時に下の息子の練習で、 マスタリー系の練習がありまして、 その中で同じ足を使

記事を読む

kagawa

居間での練習いい感じ

昨日、冬がはじまるよと言いましたけど、 もうこちらは本格的な冬の到来のようです(汗) 昨

記事を読む

syo

流れを止めないトラップ技術

昨日はクラブチームの練習に参加することができました。   2年生は試合でしたの

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑