中学生になっても親子で練習する?
★お知らせ★
ご案内させていただいておりましたこちら
ですが、4月20日よりプレミアム会員への受付は終了というか
システムが変わるので、大幅に価格が上がるという予定と聞いておりました。
しかし、メソッドの提唱者であります飯泉氏の方で、
システム移行へ少し時間がかかる旨のお知らせをいただきまして、
そのシステム移行が完了するまでの間は
現行通りに、プレミアム会員への
入会を認めてくださるということでした!
(この期間はいつまでかわかりません、
この機会を正直逃してしまうとこのメソッドの全貌を知ることは
かなりお金をつぎ込まないと難しくなることは間違いありませんので
このチャンスを逃さないようにされてください)
しかし、このプレミアム会員への入会特典は、
私が特別に実践者としていただいている権利でして、
他の紹介者の方から購入されたりしても、
入会はできなくなっておりますので、
詳しくはこちらのサイトの手順を
お読みいただきまして、ご購入いただけたらと思います
★最近購入したオススメサッカー本の詳細★
今日は、息子が捻挫のために、あまりサッカーの話題もないので、
検索フレーズをひろってみたいと思います
本日はこちら
【サッカー 中学 親子】
これはおそらく、中学生になっても
親子でサッカーの練習をしたり、
レベルアップを図ったりするのか
という意味合いだと思われますが、
みなさんはどう思われますか?
今まさに我が家は中1の息子をかかえていますが、
何度かブログでも書かせていただきましたように、
反抗期に突入して、素直に言うことを聞き入れなくなったり
スマホや異性への興味など、
他の事での誘惑も増えてくる時期ですし
学校の勉強も忙しくなりますし、
授業時間も伸びますので、
練習できる時間というのは、
かなり限られてくるのは事実だと思いますし
小学校までは積極的に教えたりコミュニケーションを
取っていたけど、中学生になってからは、
ほとんどしなくなったという方も意外と多くいらっしゃるかもしれません、
私の個人的な考え方でいくと、
今の息子にはまだまだ親子間での指導は必要だと感じています。
もし、息子がJのジュニアユースにでも所属して、
高いレベルでの練習や指導、そして仲間に恵まれている
という状況で、そのレベルにいられるような選手であれば
ある程度自分で課題を見つけながら、
今の自分に必要なものは何かを理解し、
それを克服するために努力できると思いますが、
正直、今の息子にはそこまでの技術も気持ちもありませんので
まだまだ補佐は必要だと思っています。
特に、今息子と一緒に取り組んでいるこちらのメソッド
に関していうと、かなりシビアな技術なので、
なかなか息子一人でこの技術を習得するというのは難しいもので、
(感覚と見た目のギャップを埋めたりする事も必要ですので)
私が練習を観ながら、改善点を指摘して、
そこを意識しながらさらに練習をして、
ある程度できたと感じたところで、
動画を撮り、提唱者の飯泉氏に送る
そしてさらに、細かな指摘をいただき、
さらなるレベルアップを図る
といった流れになっていますので、
この技術を習得するために息子一人でやっていく
というのは、現時点では相当難しいというか無理なので、
まだまだサポートはしていきたいと思っていますし、
この技術を息子は習得し、体が大きくなってきた時のイメージをすると
非常に楽しみでわくわくした気持ちにさせられますので、
この素晴らしいイメージを、息子と一緒に
まだまだ追いかけていきたいなと思っています。
そんなわくわく感を子供と一緒に追いかけたい方にはオススメです
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
結果が自信と信頼を生む
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
U-12世代フットサルボール3号球への変更理由
U-12全日本少年フットサル大会において、 今年度から軽量の3号球が使用されることになったのは
-
4か月ぶりの外でのサッカー
昨日は所属チームの練習があったので、 もう卒団はしましたが、自由参加ということで 参加させま
-
靴踊りコーディネーションできますか?
週末はチームの練習もなくオフだったのですが、 昨日は、チームのU10のリーグ戦がありましたので、
-
運ぶドリブルの練習を5才の息子としました
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
いよいよリーグ開幕が近づいてきました
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
松山光のイーグルショット!
昨日もお読みいただけた皆様 感謝いたします。 まだはじめたばかりのブログですが、 こう
-
トレセン結果などいろいろ
またまた久しぶりの更新になってしまいました。 この間に上の息子はリーグ戦が毎週のようにあり、
-
試合の中で、いかに頭を使えるのか
昨日は、クラブチームの練習に参加をさせていただきました。 練習の内容は・・・ と書こうと
ad
- PREV
- 香川真司の俊敏性の秘密
- NEXT
- 指導者の試合への介入を考える