今の自分と紳士に向き合う

★息子が取り組んでいる
世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★

息子が密かに取り組んでいるメソッド

★最近購入したオススメサッカー本の詳細★

オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本


少し間が空いてしまいました。

上の息子は現在、2泊3日の遠征中です

そして先日の日曜日にはリーグ戦もあり

サッカーの夏といった感じですが

 

このリーグ戦

息子は後半からFWとして出場したものの・・・

見せ場もつくれず、ボールに触れる機会すら

数えるほどしかないという、

いつも通りの散々な結果となりました・・・

 

久しぶりのFWとしての出場だったので

かなり動きに戸惑っている面も見られたのですが

 

この戸惑いというのは

実は、4月の練習試合の中で、はじめてFWとして起用された時にも
感じられたもので、

 

その際、強く感じたのは、

動きだしをしようとするものの

どうせこないと思っているのか

はたまた飛び出すタイミングがわかっていないのか

わかりませんが、

動こうとするものの、結局やめてその場のとどまってしまい

ボールに絡む事ができずに、空気になってしまうということです

 

そしてこれを先日の試合でも同じように感じました。

 

実は4月の時点で、あまりにもひどい動きでしたので

味方はボールを持てる選手も多いし

周りを見えている選手も多いのだから

もっと信じてスペースに飛び出したり、

ギャップで受ける動きをしてみなさい

ということで話をして

そのアドバイス後にFWとして出場した時には

かなり裏でボールを受けるケースも増えて

多少なりともチームに貢献できる動きになっていたのです。

 

しかし、今回また久しぶりのFWとしての出場となったら

以前の経験はどこにいってしまったのか

というほど、元通りになってしまっていた事に

本当に落胆してしまいました。

 

はっきりいって、息子に足りない部分はこういうところで

自分で考えて動く、学習して、それを試合や練習で体現する

事をしていかないと、

いくらメソッドを継続的にこなしていって

ドリブルのキレが増してきたりしていても

それをいかすためにはまずボールを受けないといけませんからね

宝の持ち腐れになってしまって

ただ埋もれていく選手になってしまってしまいますので

 

もっともっと息子には自分で考え

今の自分には何が足りないのかというところを

客観的に見て、ではそれを克服するためには

何をしなければいけないのか

という事をしっかりと自分の力で導き出せるように
なって欲しいと願うばかりです。

 

サッカーをはじめたのが4年生と遅かった

ということもありますが、

それでも、もうサッカーをはじめて、

3年半は経っているわけですからね

 

今の自分が置かれている立場や課題と

紳士に向き合って、レベルアップしていって欲しいと思います。

 

少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

sinnchou

子どもの身長がぐんぐん伸びるストレッチ

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

messi2

世界レベルのコーディネーションを手に入れるメソッドを徹底的にやる

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

hono

周りを見ることを徹底してやる

昨日は、お盆期間中の休みもありまして、 久しぶりのチームでの練習となりました。 練習に入

記事を読む

messi2

プレミアム会員限定募集!

本日は、重要なお知らせです! 息子が今取り組んでいる、今の日本にはいない 世界レベルのドリブ

記事を読む

no image

シャビが1試合で首を振る回数

今日は、4年生の頃の事から一旦離れまして、 昨日の出来事を書こうと思います。 昨日、

記事を読む

messi

息子が取り組んでいるメソッドの全貌

最近、更新が怠っていてすみません オランダ戦の事、息子の新たな課題など まだまだ書きたい

記事を読む

sikou

言い訳 平気で約束をやぶる息子・・・

昨日、親子の奮闘はこれからも 続けていきます。 と書きましたが・・・ この奮闘

記事を読む

nei

自由研究のテーマ

今、息子が必死で頑張っていること それは、 夏休みの自由研究です(汗) 本州は

記事を読む

sut

股関節の硬さに左右差がありました。

昨日は、少し時間があったので、 息子と家の中で、練習をしました。   基本の

記事を読む

sut

キーパーのタイミングをはずすシュートテクニック

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑