息子の頭の中と実際の動きのギャップを埋めるには・・・

公開日: : メンタル, 親子サッカー奮闘記

週末は、上の息子のリーグ戦が開幕しました。

結果は、敗戦で
しかも内容的に見ても、完敗でしたので

これから、かなり厳しい道のりが
チームとしても待っていると思います。

 

一人一人の技術などを見ると
そこまで見劣りするとは思いませんが、

まず、フィジカル的に
現チームは3年生が少なく
2年生メンバー中心なので

小柄な選手が多く

どうしても当り負けしてしまう場面も見られましたし

足の速さを振り切られる場面

というのもありましたので

そこをどうやってチームという集合体で
カバーしてやっていくかが

今後の課題となりそうです。

 

ちなみに、息子はというと、ベンチ入りはしていたものの
劣性の試合の流れの中で

出場機会はありませんでした。

フィジカル的に、まだ小学生レベルの息子ですから
当然といえば当然ですし
そのリーグ戦後に、練習試合が行われたのですが、

そこに出場した息子の動きを見ると

とてもじゃないですけど
リーグ戦の本番で使えるようなレベルではありませんでした。

とにかく、走らなさすぎです。
でも、一番の問題は、それを何度も指摘しているにも関わらず

息子が変わろうと行動をしないところです。

ただ、おそらく、息子本人としては、走っていたつもりだと思います。

しかし、周りから見ると、全くもって動きが足りない。

そのギャップを埋める作業を息子と一緒に
しなければいけないのかもしれません。

 

また、サッカー脳というか、
プレイイメージというか

とにかく、次にどういう展開になるのか

どこにボールがきそうなのか

という察知能力の低さや

第2 第3 の動きというところでも

全く感じられて動けていないので

そこももっと息子自身が勉強しなければいけない部分ですね

 

こればかりは、こちらが何を言っても
息子本人が真剣に取り組まなければ

いつまで経ってもかわらない部分なので、

奮起に期待したいところですが、

どうなることやら・・・

という感じです。

 

今度時間を作って、

今の息子の考え方や意識
将来に関しても含めてどう考えているのか

というところを真剣に話をする機会を
設けた方がよいかもしれません。

ちょうど、連休もありますので
そこで一度話をしてみようと思います。

 

★重要なお知らせ★

息子が今取り組んでいる、今の日本にはいない
世界レベルのドリブラーを目指すためのメソッド

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド

のすべてを知ることができるプレミアム会員の限定募集が
5月末まで行われています。

しかも、値上げ前の据え置き価格での募集ということで
非常にお得になっていますので

ご興味のある場合には
是非こちらをチェックしてください。

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッドの詳細を知る

もし何かメソッドの事でご質問などございましたら、
上記のメソッドの詳細を書かせていただいたページの最後に

ご質問フォームを設けておりますので
そちらよりご連絡いただけたらと思います。

 

★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

sut

カミソリシュートの再現動画!

まず、息子にボールについてですが、 こちらにしようかと思っています。 やはり息子

記事を読む

nei

そう簡単にはいきませんね(汗)

一昨日、かなりの進歩を感じた息子の動きでしたが、 昨日、所属チームの練習がありまして、 先日

記事を読む

syo

下の子のちょっとした癖を発見

今日は、上の子の話題から少し離れまして、 下の4才の子のことについて書こうと思います こ

記事を読む

syo

走り方を教えると速くなる息子

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

syudann

5才の息子が地元チームの体験練習へ参加

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

kunren

いじめ問題・・・

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

suiti

息子のラストチャンス

昨日は、夜にクラブチームの練習に参加できる日でしたが、 やはり、友達と18時近くまで、遊んでいまし

記事を読む

rvp

4か月ぶりの外でのサッカー

昨日は所属チームの練習があったので、 もう卒団はしましたが、自由参加ということで 参加させま

記事を読む

sikou

国語力が低いから練習内容を理解できていないのかも

GW中は上の息子は練習試合にリーグ戦の遠征と試合続きでした。 リーグ戦では試合は見る事ができま

記事を読む

nihon

トップ下本田は安泰か?

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑