走り方の癖を修正
公開日:
:
シュート, フィジカル(身体操作), 親子サッカー奮闘記
昨日はチーム練習がありました。
前回、滑りに滑っていた体育館ではなかったので、
滑り具合は減りましたが、
やはりそれでもかなり滑っていましたので
靴底に問題があるのかもしれませんね
まずは、キレイにして、練習時に濡れ雑巾を持参して、
頻繁にそこに乗って湿らすことも効果的かと思うので、
次回から持たせようと思います。
また、昨日の練習後に少しだけ体育館の中で、
息子の走り方の指導を行いました。
息子が滑る原因を先日こちらの記事でも書きましたが
走っている時に着地足が、若干骨盤よりも前でついているために、
重心が後ろに残ってしまっている癖を修正しました。
具体的には、
走っている時に、今自分が自然と足をついているところよりも、
若干後ろに足をついて走ってごらん
という単純な指示だったのですが、
それをやったことで、息子的にも、
前への推進力が増した感覚も得られたようですし、
止まってまた動くという動作も、足が先行して体が後からついてくる
といった事が少なくなるので、やりやすさを感じていたようです。
ただ、こういった癖というのは、なかなか簡単に修正できるものではありませんからね
継続して走り込みなどでアプローチしていかなければいけなくなるでしょう。
また癖という意味では、
息子がシュートを打つ時のミートポイントが、
軸足よりも若干前目で蹴っていること
これによって、インパクトが弱く強いボールを蹴られない場面もあること
これもあげられますね
ここは何度も注意してきて、
息子の意識の中にも、当然今あるものなのですが、
それでもやはりこれまでの打ち方癖というものは、
なかなか変えられるものではありませんので、
継続して繰り返しやって体に覚え込ませていくしかないですね
チーム内で、ミートのうまい選手もいますが、
そういう選手たちは、もう最初にボールを蹴り始めた頃から、
そのポイントで自然と蹴れていた選手たちがほとんどで、
息子のように修正をして改善していくのは、
相当難しいところだと思いますが、
ここもやっていかないと、これから体格がよくなってきて
ただ力任せにボールを蹴ってしまう選手になってしまうので、
何度も何度も意識してやっていくしかないところです。
ほんとに極めていくって難しいですね
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
柿谷曜一朗のサッカースーパーテクニックバイブルを買ってみた
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
息子が取り組んでいるメソッドの全貌
最近、更新が怠っていてすみません オランダ戦の事、息子の新たな課題など まだまだ書きたい
-
U-12世代フットサルボール3号球への変更理由
U-12全日本少年フットサル大会において、 今年度から軽量の3号球が使用されることになったのは
-
プレミアム会員限定募集!
本日は、重要なお知らせです! 息子が今取り組んでいる、今の日本にはいない 世界レベルのドリブ
-
靴踊りコーディネーションできますか?
週末はチームの練習もなくオフだったのですが、 昨日は、チームのU10のリーグ戦がありましたので、
-
手を使う事を5才の息子に教える方法
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
やる気を最大限に引き出すにはどうしたらいいのか・・・
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
メッシ動作トライアル
今日は、明日の試合前の最後の練習がありました。 昨日、靴底をこれでもかというくらい丁寧に掃除を
-
ディフェンス面での課題と収穫
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
最近どうも気の緩みが・・・
昨日は、所属チームの練習がありました。 前回の練習の時に練習態度について指
ad
- PREV
- ボールに触れる機会を増やす
- NEXT
- 無理なく前に進む感覚を得られたようです