投資と浪費
本日、このブログをお読みくださっている読者さまより
息子が取り組んでいるこちらのメソッドについて
お問い合わせをいただきました。
先だってご案内をさせていただいていましたが、
来年の3月を持ちまして、プレミアム会員の一期生の募集が終了するということで
この機会に是非参加をしたい
との事で、その際に、3人兄弟がいる場合に、
3人分の料金が発生するのか?
というご質問でした。
ですので、我が家も兄弟で取り組んでいますが、
兄弟で取り組む分には、一人分の月額料金のみで
取り組むことが可能です。
とお伝えさせていただきました。
このブログをお読みくださっていらっしゃる方のほとんどは
今お子様がサッカーをやられていらっしゃる親御さんだと思います。
そして、何か自分の子供のサッカー上達につながるようなヒントはないか
と情報をかき集めている場合も多いと思います。
私も上の息子が4年生でサッカーをはじめた時から
いろいろと情報を集め始め、
様々な本やDVD、ラダートレーニングなど
いろいろと取り入れてきました。
その中で、努力もしてきた息子なので
成長をとげてきましたが、
6年生になり、いろいろと他のチームの上手な選手たちと比べて
どうしても息子の動きが悪い、スムーズさが足りない
一瞬の動きが遅い などなど
伸び悩み、その差を埋めて追い越すためには
どうすればいいのかを非常に悩んでいた時に
たまたまネットでそういった打開策を探していた時に
出会ったのがこのメソッドでした。
詳しい事は上記リンクのページ内で書かせていただいていますが、
このメソッドに出会って本当に幸運だったと思っています。
サッカー上達に向けて、どこに投資をするのか
はたまた無料でどうにか有益な情報を集めるのか
いろいろな考え方を持っている方がいらっしゃると思いますが
私は子供の成長という限られた時間の中で、
有益な情報へ投資をするという事は非常に大事な事だと思っています。
ただし、その投資したものが、詐欺的なものだったり、
広く一般的に知れ渡っているようなもので、
投資するに値しないものだったり
今の自分の子供には必要のない技術だったりした場合
それは投資ではなく、ただの浪費になってしまいます。
そして、その浪費は、
単純に、金銭的な浪費だけではなくて、
お金では決して買うことのできない
大切な時間というものも浪費しています。
子どもの成長というのは本当にここまで育ててきて
つくづく早いと感じています。
本当にあっという間に過ぎ去っていってしまいます。
その中で、お金と時間を浪費し続けていく
というのは、あまりにももったいないと思いませんか
ですから、しっかりと今のお子さんに必要な事は何か
確かな情報は何か
という事を見極めて、是非有益な投資をしていただけたらと思います。
今の日本にはいない
メッシやロッベンなどの世界レベルのドリブラーを目指していきたい!
という場合には、こちらへの投資は確かな効果を生み出していくと
これまでの息子をみて確信していますのでオススメいたします。
ただし、何度もお話していますが、
一流になるためには、努力し続けることができるかどうかが
非常に大事なポイントになりますので、
親だけ、子だけではなくて、親子でしっかりトレーニングし続けていくことができる
という場合のみオススメいたします。
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
走りの基礎から改善していく
昨日も息子が春休み中なので、 学校のグラウンドで息子と練習をしてきました。
-
入団後、初ゴール!とインステップキック練習法
昨日は、下の息子の練習がありました。 少しずつ練習環境にも慣れてきた様子で、 楽しそうに練習
-
クラブチームでFWデビュー!
週末は、2日間練習試合に参加してきました。 中学生になり、クラブチームに正式に入団してからの
-
基本プレイはできていましたが・・・
今日は、フットサルの試合がありました。 リーグ戦なので、勝ち負けよりも、 出場機会を平等に与
-
ボールタッチで技術向上をはかる
では、今日から上の息子が4年生からサッカーを始めた時の事を 書いていこうと思います。 昨
-
1,2年生クラスの練習がスタートしました
昨日は久しぶりに、下の息子の所属チームでの練習が行われました。 今年度に入って、息子の所属チー
-
テスト勉強のために練習を休む
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
プレイ中の心の余裕と焦り
昨日は、フットサルの試合の 決勝トーナメントが行われました。 相手はグル
-
力を抜いて走ること!原点に戻る
ここ最近更新できなきなくてすみません。 昨日は下の子の入園式もありまして、 かなりバタバ
-
コーディネーション能力を向上させたいので
最近、息子のチームでの練習を見ていると、 周りを見る意識など、頭を使う部分の課題のほかに 気