サッカーに取り組む姿勢

公開日: : 最終更新日:2013/11/07 メンタル, 親子サッカー奮闘記

日曜日の息子が私との約束を簡単にやぶり
練習をしなかった時から、

一切、息子とサッカーの話はしていません。

あえて、何も話さず、どんな態度に出るのか

どんな行動にでるのか

を知りたかったためです。

そして、先日こちらの記事で

朝練をやることを、
クラブチームに入ることの条件に
したにもかかわらず、

昨日、今日と、また何もしていません。

していないどころか、
起きる努力すらしていない様子です。

さらに、今日は、
毎週火曜日は、クラブチームのご好意で、
入団前でも、練習に参加していいよ

というお声をかけていただきまして

毎週火曜日は練習日だということは、
息子も頭の片隅にはあるはずですが、

学校の遠足から帰ってくるなり、
友達を連れてきて、

部屋で、モンハンやってます。

昼に妻と話をして、

妻が今日クラブチームの練習でしょ

というので、

そうなんだけど、
自分から練習行きたい

っていうまでは、何も言わないで欲しい

と妻にもお願いして、

息子の意思を判断しようと思っていましたが

今日の一連の行動をみても、

まったく、サッカーを真剣に取り組む姿勢も見られないので、

クラブチームへの入団は、

先日白紙に戻すと書きましたが、

現時点では、もう入団しない
というか、こんな状態で口だけで、やりたいと言っても

入団させることはできない

はっきりいって息子よりも
数段上を目指す意識の高い子たちの集まりの中に

こんな状態の息子が入ったら、
迷惑をかけてしまうのは目に見えていますし

ついていけるわけもありません。

ですので、私自身は、もうこれ以上は、
息子の意識が変わり、行動が変わるまで、

息子のサッカーに関しては、
一切かかわらないようにしていこうと思っています。

今週、土日には、車で2時間半くらいかかるところで、
試合が組まれており、

そこに連れていかないといけないのですが、
もうそれも放棄したいくらい

今は落胆の気持ちです。

息子には、大人になってから、

あの時こうしておけばよかったなぁ~

というような後悔の念をできるだけ持たないように
その時その時で、一生懸命考えて選択していくことの
大切をこれまで伝えてきたつもりです

そして、このクラブチームに入るか入らないか

というのは、息子にとって、

これまでの人生の中で、一番はじめの大きな
ターニングポイントとなるところだと私は思います。

それについても、前にちらっと話はしたのですが、
ターニングポイントとなる選択をせまられた
という経験は、これまで当然のようにしてきていませんので

そういうイメージがまだ11歳の息子にはわかないのでしょうね

本当に、子育てって難しいです・・・

少年サッカーブログランキングに参加中です!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

syudann

過保護と言われてもサポートする

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

messi

より上のレベルに行くためには

やはり、より今のレベルより上へ上へと 目指していくためには、 同じことをやり続けてもいけませ

記事を読む

rvp

ニアで合わせる得点が増えてきている

先日、上の息子の足首痛について 書きましたが、 今は少し落ち着いてきたそうです。 やは

記事を読む

rvp

トレセンセレクションのまさかの結果

先日、こちらの記事で、 トレセンセレクションを終えて感じた息子の性格 地区トレセンのセレ

記事を読む

messi2

濡れ雑巾の滑り止め効果は・・・

昨日は、週に一度の チーム練習と、クラブチームの練習のダブルヘッダーでした。  

記事を読む

maradona

股関節の可動域が広がると足が速くなるか

今日は、おかげさまでこのブログも 毎日数百名の方からご覧いただくようになりまして、 検索

記事を読む

messi2

5才の息子と朝練はじめました

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

miti

札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われてまして、 なかなか更新できず

記事を読む

rvp

やっとリーグ戦初ゴール!

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

minigoal

ミニゴール(サッカー用)折りたたみできて室内で使えます

先ほどの記事で、 家の中で、使っているサッカー用のミニゴールを 軽く紹介したのですが、

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑