シンガポール戦を見ての感想
先日の、シンガポール戦
引いて守ってくる事は
シンガポールに限らず、アジアで日本と対戦する
日本よりも格下と思われる国においては当たり前の戦術なのに
そこをこじあける力がないというのはガッカリでしたね。
相手キーパーの好セーブがあったものの
結局、そのシュートもキーパーが防げるところに蹴っているという事ですし
本田選手などはかなりエリア外からのシュートもありましたが
1本もしっかりとミートしたシュートがなかったのではないでしょうか
もちろんただミートすれば良い
ということではありませんが、
結局、ドリブルという動きながらの中で
シュートをする際に、
自分の思い描いているイメージやコースと
実際に体が表現している現実に大きなギャップがある
というのは、特に最近の本田選手には感じますよね。
また後半ベンチも焦りだして、
攻撃的な選手たちを続々と投入しましたが、
それによってさらにゴール前に人が密集してしまって
まったくゴールの匂いがしなくなってしまったというのも
残念でしたね。
ああいう試合展開を見ていると
相手の状況を見ながら
ゲームをコントロールできる遠藤選手の復帰を
願ってしまうところですが、
その役割を、長谷部キャプテンや、柴崎選手が担って欲しいところです。
そして、改めて日本には、ああいう引いてガチガチに守ってくる相手を
個の力ではがしていける選手というのがいないな
というのを感じましたね。
サイドでの攻防のところで、長友選手が出場していれば
もっとえぐってえぐってという展開もできたかもしれませんが、
スピードのない、太田選手や酒井選手には
とりあえず縦に突破されるのを防いでいれば
浅い位置でクロスをあげられても、
絶対的な高さのある選手がいるわけではない
今の代表だと怖さもありませんしね。
まあでも、2次予選の第1戦でこれが出てよかったですよね
改めて、監督もアジアで勝ち抜くための戦術と
世界と戦うための戦術は変えなければいけない
ということを感じたと思いますし
選手自身もおおいに感じたことと思います。
そう考えると、男子と女子の違いはあれど
W杯の予選リーグで全選手を使い
厳しい日程の中で、ローテーションしながら
全勝して決勝トーナメントへ1位通過した
なでしこJAPANはすばらしいですよね
前回大会で優勝したから、
これが当たり前みたいな感じになっちゃってますけど
結構すごいことですし、しっかり大会に向けて
チームを仕上げてきた佐々木監督の手腕というのは
すばらしいと思います。
決勝トーナメントからが厳しい闘いになりますが、
できるだけ勝ち上がっていって欲しいと願うばかりです。
最後に子供たちですが、
上の息子は、先週末に遠征に行った後
水、木と学校のテストがありまして、
勉強を頑張っていました。
いつもよりは勉強にも力を入れていた様子で
今日終えて帰ってきた時も
ある程度の手ごたえは感じていたようなので
これからもしっかり勉強とサッカーの両立を
していって欲しいと思います。
下の息子については、
火曜日の練習が休みだったので、
小学校のグラウンドに行って
自主練習をしてきたのですが、
なかなかいい感じで上達してきています。
これについては、少し長くなるので
また次の機会に書きたいと思いますが
やっぱりボールと一緒に体を運ぶという技術は
メソッドは優れているなと実感しているところです。
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド
★重要なお知らせ★
息子が今取り組んでいる、今の日本にはいない
世界レベルのドリブラーを目指すためのメソッド
のすべてを知ることができるプレミアム会員の募集が
当ブログをお読みくださっている方のみ限定で行われています。
しかも、値上げ前の据え置き価格での募集ということで
非常にお得になっていますので
ご興味のある場合には
是非こちらをチェックしてください。
もし何かメソッドの事でご質問などございましたら、
上記のメソッドの詳細を書かせていただいたページの最後に
ご質問フォームを設けておりますので
そちらよりご連絡いただけたらと思います。
★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
-
代表新監督は単年契約!?
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
-
キーパーのタイミングをはずすシュートテクニック
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
負けてもハイタッチ(意味わからん)
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
考える選手にするにはどうしたらいいの?
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
-
トップ下本田は安泰か?
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
スキラッチの髪の毛がフサフサに!
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
日本代表公式応援ソング ウカスカジー「勝利の笑みを 君と」
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
今日カツ丼食べたからね~
息子が密かに取り組んでいるメソッドの全貌を見る 今朝のベルギー戦いい試合でしたね~
-
-
止める、蹴る、運ぶの圧倒的なレベルの違い
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
日本代表戦をみていろいろと思うところ
ラグビー日本代表が今注目を集めている中で、 何かと同じ日本代表として、テレビ視聴率など比較されてい
ad
- PREV
- トップスピードのドリブルから止まる技術
- NEXT
- ムラッ気のある2人の息子たち