5才の息子ブレイブボード乗れました!
公開日:
:
最終更新日:2015/05/13
オススメ商品, フィジカル(身体操作), 親子サッカー奮闘記 ブレイブボード
★息子が取り組んでいる
世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★
★最近購入したオススメサッカー本の詳細★
一昨日、下の息子と家の前でサッカーをして遊んで
その後に、息子が、ブレイブボードをやりたい!
というのでやらせていました。
ちなみにブレイブボードとはこういうものです
少し前にもやりたいといったので、
その時には私が息子の手を持って、
落ちないように支えてあげながらやらせていたのですが、
あまり上達しなかったので、
今日もまた支えてあげないとダメかな
と思いきや
自分一人でやる!
と息子が意気込んでいたもので、
やらせてみると
何度も転びながら挑戦し続けて、
なんと20分くらいで乗れるようになってしまいました!
小さい頃からバランス感覚は良くて、
2歳でキックボードをハイスピードで乗りこなし
4歳のはじめにはもう自転車も普通に補助輪無しで乗っていましたので
一度コツをつかむと早いみたいですね
ちなみに、ブレイブボードの乗り方のコツはこちらの記事にまとめてみました。
そして、このブレイブボードの動きは
結構体の軸を感じながら、捻る動きだったり、
上半身を上手く使いながら曲がったりと、
サッカーにおけるコーディネーション能力のアップという部分にも
実はつながってくるのではないかと期待しています
今上の息子がこちらのメソッドに取り組んでいますが
その中でも、体をひねる際の上半身(肩甲骨)の使い方など
細部までアドバイスをいただけるのですが、
やはり上の息子の場合には、幼少期にそこまで体を動かしてきた
というわけではないので、そういった動作のところで、
足踏みをしてしまうという場面もありますので、
意識して指導通りにやっていくと
着実に改善はされてきてはいるものの、
やはり幼少期のうちから、先日のメッシの5才の時の動画
ではありませんが、
動ける体を作っておくことは、
後々楽になってくることは間違いない部分だと思うので、
下の息子もかなり今ハマっている感じですから
もうすぐ雪が降ってできなくなるまでは
楽しくやらせてあげようと思います
ちなみに、我が家のブレイブボードはこちらのタイプです
2、3年前に購入した時も、確かこのくらいの価格だったと思うのですが、
当時と比べても値下がりなどもないみたいなので、
やはり人気があるということなのでしょうね
結構、我が家の近所の子たちも、ブレイブボードを持っていまして
ホームセンターなどで売られている安価は商品を使っている子も
中にはいるのですが、
やはり リップスティックという本家の商品の方がスムーズな動きになっていますし
ローラーの回転なども良いように見ていると感じますし
丈夫さもやはり本家の商品の方がしっかりとしたつくりになっていますので
もし購入をご検討される場合には、本家のリップスティックを
購入されることをオススメいたします。
最後に、またちなみにですが、
私もブレイブボードを買った頃は、結構楽しくて乗ってました(笑)
意外とよい運動になりますし、
スピード感もあり大人がやっても面白いですよ
結構捻りの動きもありますので、くびれたウエストを作りたいママさんや
メタボを解消したいパパさんにもオススメかもしれません
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
-
リフティング自由研究の結果
前回のこちらの記事で、 子育ての仕方は十人十色ですが・・・ 私の考え方が不快に思われた方
-
-
プロを目指すためのクラブ選び
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
小学校生活最後の大会に挑む
さあ今日は、小学校生活最後の大会です 北海道でまだ雪がありますので、 フットサル大会です
-
-
クーバーコーチングのDVDが人気のようですが…
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
-
中学生にスマホは必要か?
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
-
練習の意図を理解すること
昨日は週に一度のダブルヘッダーの練習の日でした。 所属チームの練習はほとん
-
-
中学3年間をどういう意識で過ごすのか
昨日は、所属チームの練習がありました。 私は都合がつかなくていけなかったのですが、 チー
-
-
10点満点中0点・・・
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
やべっちFC:メッシ少年時代の動画
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
コーチを侮辱するような怠慢プレイ
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
ad
- PREV
- 和気あいあいな練習
- NEXT
- プロを目指すためのクラブ選び