やる気スイッチを押す方法?
やる気のスイッチをどうやって押すのか?
非常に難しい問題ですよね・・・
6年生の息子はサッカーに対してのやる気は
人並みにはあると思います。
ただ、さらに上を目指していくという意味では
私個人としては、まったく物足りないと思っています。
しかし、私がそれをいくら言ったところで、
息子自身が上を目指していくイメージが
まだあまりできていないので、
どれだけ大変な道のりなのか!
ということをわかっていないと
つくづく感じています。
道のりについては、何度か話をしたりして、
相当難しいことにチャレンジをしているんだよ
ということは口酸っぱく言っていて
頭の中ではわかっているものの
それが行動に移ってこない
というのが今の現状で
練習はするものの、
じゃその技術をどんな場面で使うのか
また使いたいのか
どういう試合のケースをイメージしながら
その練習をしているのか
など、試合で活躍できるためというよりも、
練習のための練習になっているような気がしてなりません。
ですから、そういう意識レベルの低さが
チームの練習にも出てしまっていて、
ゲーム形式の練習の時なども
その時の目的意識も低く
例えば、ボールをもらう前に必ず周りを見ることを今日は徹底して意識してみようとか
自分の中で、課題をしっかりと考えて、
ゲームに臨んでいればよいのですが、
そういった気持ちも相当薄く
ただなんとなく練習の流れで、ゲームに臨んでいる
という様子が見てとれるので、
この意識改革をどうやってすればよいのか
どんなきっかけを与えてあげるとよいのか
非常に今頭を悩ませているところです・・・
何か、こんなキッカケで俄然練習にも身が入ってきました
みたいな事でもありましたら、
是非教えていただけたらうれしいですm(__)m
少年サッカーブログランキングに参加中です!
ad
関連記事
-
後期地区トレセンセレクション
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
ノーバンリフティングにチャレンジ!
夏休み中の子供たちですが、 下の息子は今リフティングにチャレンジしています。 チャレンジ
-
インフルエンザにかかってしまった・・・
今日は、所属チームの練習、そして明日は なかなか練習試合をとってきてくれないチームが 久しぶ
-
周りを見て間で受ける動き
昨日、息子の課題である 左足でのキックの精度や強さをあげることを 書きましたが、 まだまだ
-
常に動きにブレーキをかけている状態でした
昨日はチーム練習がありましたので、 息子の動き、動作、姿勢をチェックしてきました。 &n
-
無理なく前に進む感覚を得られたようです
昨日は、息子も練習がありませんでしたので、 先日少しチーム練習後に行った 走り方を再確認して
-
走力・スタミナ強化月間(夏休み)
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
ネイマールの真似をする
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
1,2年生クラスの練習がスタートしました
昨日は久しぶりに、下の息子の所属チームでの練習が行われました。 今年度に入って、息子の所属チー
ad
- PREV
- 何歳からチームに入れますか?
- NEXT
- 周りを見ることを徹底してやる