サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、
1月末に、上の息子の高校合格も正式に決まりまして、
引っ越しに向けた準備にてんやわんやという感じです。

 

では今日は、前回息子のリフティングチャレンジについて書きましたが、

リフティング初心者の方が最初の10回を突破するためのやり方について、
これまで息子たちが取り組んできた例をあげてご紹介したいと思います。

 

まず、現在小1の息子が幼稚園生の時に取り組んでいたのが、
ワンバウンドリフティングです。

こんな感じのものです。

 

どうしても幼稚園生くらいの場合にはボールの重さに負けてしまう場合も多いので、
ワンバウンドさせてバウンドの力を借りてボールを上にあげる感覚を養うのに良い練習です。

 

はじめの内はボールが右に左にいったり、高さが一定にならなかったりというのもありますが、
継続してやっていくことでできるようになっていきます。

 

まずはしっかりとインステップに当てて、ボールの中心をとらえて真上に上がる感覚を掴んでいくことが大切です。

 

最初は利き足から行って、ある程度できてきたら逆足

そして左右交互という感じでやっていくとスムーズにできるようになってきます。

 

このワンバウンドに慣れてきたら子供はリフティングがちょっとできるようになってきたかも!

これなら落とさないリフティングでもできそうかなという気持ちも自然と芽生えてきますし、

できることを続けていても成長はないので、次に落とさないリフティングへ挑戦しましょう。

 

 

ただこれもただ闇雲にやろうとすると、せっかくワンバウンドで感覚を掴んできたものが、

落とさないことだけに集中してしまってバタバタとしたリフティングになってしまう事もありますので、

いきなり回数重視よりも、まず基礎をしっかりやっていくことからはじめましょう。

 

うちの息子たちがやっていたやり方はこちらの方法です。

 

まずは、利き足で、1回やって自分の胸の前でキャッチ

次に2回やって自分の胸の前でキャッチ

これを3回、4回、5回と増やしていきます。

5回までできたら次は、利き足とは逆の足で、同じように1回から5回までやります。

 

ここまでクリアできたら次に、両足を使って、

右、左 交互を1セットして、右、左 胸前でキャッチ

右、左、右、左、キャッチ、

というように回数を伸ばしていき、

5セット つまり左右交互で10回できるようになるまで
これを続けます。

 

そしてそれができるようになったら、
フリースタイルで、リフティングをしていき、あとは回数を伸ばしていく
という形になります。

 

はじめのうちはフリースタイルにすると、
どうしても利き足中心になってしまう事が多いですが、

それはそれで構いませんので、子供のヤル気を削がないように
盛り上げていきながら、とにかく継続していくこと大切にしていきます。

 

できれば、その日にやった回数を次の日に1回でも超えられるようにして、
例えば、10回ごとにその目標値を達成した時のご褒美的なものを用意して
(何か好きなものを食べにいったりとか、100円などお駄賃的なものでもいいです)

達成感を味合わせていくと続けやすくなってきます。

まあもちろんこれは個人差や家庭の考え方もありますので、一概にそうしないということではありませんのであしからず。

 

とにかくできるようになるには続けることです!

続けていけば必ず感覚は掴めていきますので、諦めずに続けていきましょう。

 

ちなみに、我が家では室内でも練習させるために、

このような柔らかいボールでやらせています。

 

どうしてもまだうまくいかない時にはあっちこっちボールが飛んでいきますので、
このようなソフトなボールだと家の中でやっても物を壊してしまったりなども
まずありませんので、特に幼稚園から小学校低学年くらいにはオススメですよ

 

次回は、チームや個人で、ラダーを用いて練習されている方も多いと思いますが、
それに近い効果もありながら、もっと簡素で、お家でも簡単にできる方法をご紹介します。

最近、新たな練習方法を模索することがなかったので、私も昨日知ったばかりの方法ですが、
なかなか良い方法だと思うので、楽しみにしておいてください。

 

★重要なお知らせ★

息子が今取り組んでいる、今の日本にはいない
世界レベルのドリブラーを目指すためのメソッド

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッドの詳細を知る

もし何かメソッドの事でご質問などございましたら、
上記のメソッドの詳細を書かせていただいたページの最後に

ご質問フォームを設けておりますので
そちらよりご連絡いただけたらと思います。

 

★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

messi2

運動とは重心移動である

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

maradona

練習の意図を理解すること

昨日は週に一度のダブルヘッダーの練習の日でした。   所属チームの練習はほとん

記事を読む

suiti

いろいろな選択肢をみせてあげる親の努め

昨日は、ベラルーシ戦がありましたね ただ、昨日の夜は息子の練習があり 帰ってきて眠たくて

記事を読む

messi

より上のレベルに行くためには

やはり、より今のレベルより上へ上へと 目指していくためには、 同じことをやり続けてもいけませ

記事を読む

ikari

頭が悪い センスがない 監督の言葉

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

sikou

息子の頭の中と実際の動きのギャップを埋めるには・・・

週末は、上の息子のリーグ戦が開幕しました。 結果は、敗戦で しかも内容的に見ても、完敗でした

記事を読む

syudann

右(左)サイドハーフの動き方も学べます

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

syudann

4才の息子が体を入れることを覚えました

久しぶりに、下の子の話題も書きたいと思います。 昨日は1日雨だったので、外でのトレーニングはで

記事を読む

kunren

トレセン初練習での刺激

今週の月曜日、 トレセンに合格して初めてのトレセンの練習が行われました。 中学校トレセン

記事を読む

kunren

パススピードが遅い!など課題いろいろ

昨日は、クラブチームの練習に参加してきました。 そのチームの6年生は週末にバーモントカップの予

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑