全国高校サッカー選手権北海道大会を観戦しました。

先週末は、全国高校サッカー選手権の北海道大会が地元で開催されまして
北海道の強豪校の試合を息子と一緒に
観戦してきました。
息子のチームのOBもそれぞれ北海道各地の強豪校へ
進学しているので

改めて高校へとつながっていくんだなと実感するともに、

強豪校となると部員数も多く、
ベンチ入りできている選手に比べて

応援にまわっている選手たちの数が数倍多く

レギュラーを勝ち取ることができなければ
大事な試合では、サッカー部というよりも

応援団員のような立場で
チームに貢献しなければいけない現実というのも
息子と一緒に目の当たりにしましたので

こういった厳しい環境の中で
這い上がっていってこそ、

プロへの道が開けてくるということを
再確認できましたので、非常に有意義な時間となりました。

 

そして、観戦していて感じたのは

やはりチームカラーって色濃く出るものだなということです。

北海道のチームが選手権に出場すると
まず、しっかり守って守って守りまくって

ワンチャンスをものにしようというコンセプトで
試合をしているチームが多いと感じるのですが、

そういった面が選手の体格やフィジカル的な強さ
奪ってからまず裏にロングボールを蹴るといった試合内容から
見えるチームもあれば、

逆に、ポゼッションを大切にして、
しっかりとつなぎながら、第2第3の動きを絡めて
崩してくるチーム、

またボールをもって少しでもスペースがあれば、
自陣からでもドリブルで仕掛けていって
相手をはがして数的優位を作って攻撃を展開していくチームなど

 

それぞれのチームコンセプトがあって
それに見合った選手たちを、集めてきたり
育てているのだなと強く感じることができました。

 

ですから、これから息子が高校へ進学してサッカーを続けるとなると
フィジカル的な強さは今のところ体の成長も遅いですし
足の速さも並なので、

フィジカルサッカーを展開しているような高校へ行くと
いくら技術的に優れていたとしても

チャンスは巡ってこないかもしれません。

もちろんチャンスは自分でつかむものですが、
いくら努力をしても、指導者のコンセプトに合わなければ
出場機会を失ってしまうというのがサッカーですから

ある程度フィジカル重視よりも、技術や判断力といった部分で
勝負をさせてくれるチームへ進学できるように

今からさらに、自分の長所を伸ばしていくような
練習に励んでいくことが大切になってくるよね

という話を息子と一緒に試合を観戦しながらしていまして
息子も納得をしていました。

 

そんな息子ですが、
もう疲労骨折になってから1カ月以上経ち、

ようやく動けるようになってきたところで

かなりサッカーをしたくてうずうずしている様子が伺えます。

実は週末に遠征があるのですが、
なんとかそこで少しの時間でもいいので試合に出たい気持ちが強いみたいです。

 

ですので、本日のチーム練習から
とりあえずできるところまでやってみなさい

ということで、無理は禁物ですが、
テーピングで患部への負担を減らしてあげながら

やらせてみようと思っています。

ただ、想像以上にスタミナが落ちているでしょうね

軽めのランニングはさせていましたが
ゲーム体力となるとまた別ものなので、

どれだけ現時点で動けるのか
みてみたいと思います。

 

★重要なお知らせ★

息子が今取り組んでいる、今の日本にはいない
世界レベルのドリブラーを目指すためのメソッド

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド

のすべてを知ることができるプレミアム会員の募集が
当ブログをお読みくださっている方のみ限定で行われています。

しかも、値上げ前の据え置き価格での募集ということで
非常にお得になっていますので

ご興味のある場合には
是非こちらをチェックしてください。

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッドの詳細を知る

もし何かメソッドの事でご質問などございましたら、
上記のメソッドの詳細を書かせていただいたページの最後に

ご質問フォームを設けておりますので
そちらよりご連絡いただけたらと思います。

 

★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

kagawa

動きだしの遅さが露呈

週末は、本当は土日大会の予定だったのですが、 日曜日は、予選敗退のために無くなってしまったので

記事を読む

kibou

中学3年間をどういう意識で過ごすのか

昨日は、所属チームの練習がありました。 私は都合がつかなくていけなかったのですが、 チー

記事を読む

iroiro

身体能力とコーディネーション能力は別物

今日も、朝練は続いていました これで4日目です。 明日明後日は、チームの試合が組まれてい

記事を読む

syudann

猛烈なプレッシャーの中のゲーム

昨日は、日曜日に練習会に参加させていただいた クラブチームへの練習に再度参加させていただきました。

記事を読む

dhimaria

ディマリアの古武術ドリブルは習得できる?できない?

先日、youtubeでサッカー関連の動画を見ていたところ このような動画を見つけました。 ■

記事を読む

sut

カミソリシュートの再現動画!

まず、息子にボールについてですが、 こちらにしようかと思っています。 やはり息子

記事を読む

kagawa

姿勢が悪く、軸が通っていない

土曜日は、フットサルの試合がありました。 息子の動きをチェックするべく、 久しぶりにビデオカ

記事を読む

syo

トップスピードのドリブルから止まる技術

今週末は、上の息子はリーグ戦のため遠征に行っています。 今まで遠征の時には、リーグ戦のみを戦っ

記事を読む

maradona

リフティングが硬い

ちょっと間があいてしまいました。 その間に代表戦もありましたが、 あまり多くを語る試合で

記事を読む

maradona

サッカーにいかすためのラダートレーニングのポイント

このブログに検索経由でご訪問いただく中で、 一番多いキーワードが 【サッカー ラダートレーニ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑