練習から闘えないとダメ
今日は、クラブチームの練習に参加してきました
昨日息子を褒めたばかりですが・・・
今日は散々でした
詳しいことはちょっと時間がないので書きませんが、
声も出さない、闘わない、
何をしにきているのか・・・
練習から闘えない選手は、
試合でも闘えないです。
そこに早く気が付かないと
手遅れになるような気がしてなりません。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございます。
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
-
左足(逆足)の精度が低い原因
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
声出し 意識して臨んだけど・・・
先日、簡単に更新しましたが、 土曜日のクラブチームにおいての練習には、 ほんとにがっかりさせ
-
-
正面衝突で打撲・・・
昨日は、クラブチームの練習に息子は参加してきました。 私は夜仕事があったために、送りにいって
-
-
ハードワークできてました
昨日は、バーモントカップの予選に向けた フットサルの練習が、所属チームでありました。 &
-
-
後期地区トレセンセレクション
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
-
姿勢が悪く、軸が通っていない
土曜日は、フットサルの試合がありました。 息子の動きをチェックするべく、 久しぶりにビデオカ
-
-
靴踊りコーディネーションできますか?
週末はチームの練習もなくオフだったのですが、 昨日は、チームのU10のリーグ戦がありましたので、
-
-
試合で存在感が・・・消えている
今日は、久しぶりに試合がありました。 詳しくは時間がな
-
-
試合で活躍できない理由がわかりました
今日の試合は、昨日に引き続き、 車で2時間超えの遠方だったので、 仕事明けにコンビニによって
ad
- PREV
- 朝練継続中!左足の精度が上がってきた
- NEXT
- 声出し 意識して臨んだけど・・・