冬がは~じまるよ

公開日: : メンタル, 親子サッカー奮闘記

全国的に、今日は気温が低くなっていますが、

北海道では、平地でも雪が降りだしてきました。

私の住んでいるところも当然のごとく雪が降ってきまして、
軽く雪が積もっています。

 

これから、長い冬がはじまるのか・・・

と思うと憂鬱になりますけど、

息子にとっては、この冬をどう過ごすのか

ここはすごく重要になってくるところです。

 

ただ、外での練習がほとんどできなくなってしまいますので、
その中で、何をやっていけばいいのか

今結構悩んでいます。

 

今課題にしている、柔軟性のアップや、体の使い方をもっともっとスムーズにすること

基礎体力の向上は

やっていきたいと思いますが、

ボールを使ったトレーニングをどうやってしていくのか

そう考えると、やはり家の中で、少しでもやらせることが
大事になってくるのかなと思っています。

 

まずは、そのスペースの確保ですね(汗)

決して大きな家ではないというか、むしろコンパクトな家なので、

居間に8畳程度のスペースを確保するので、精いっぱいかと思います。

 

ただ、その狭い中で、小手先のテクニックの技術を磨いても
まったく試合で使えない技術になってしまいますので、

いかに、試合をイメージした練習ができるのか

ここが重要ですよね

 

私も時間がある時には相手をしたりできますけど、

それもなかなかできない状況なので、

どんな事をやっていくのかを、息子と相談して決めていきたいと思います。

 

では、最後に2013年の冬がはじまったので、
こちらの懐かしのナンバーをお聞きください!

 

最後までお読みいただきまして
ありがとうございます。

少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

sut

朝練継続中!左足の精度が上がってきた

今朝、仕事から帰ってくると、 息子が朝練をおえて学校へ行く準備をしていまして、 おぉ今日もし

記事を読む

rannpa-do

4年生時闘っている息子がそこにいた・・・

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

messi2

キレキレのマシューズフェイント発動!

昨日は、下の息子の練習があり 見てきました。 もう11月で日が落ちるのも早く 気温も下がっ

記事を読む

neimaru2

ネイマールの真似をする

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

dhimaria

ディマリアのドリブルの秘密

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

kagawa

プロ入りするまでの道のり

サッカーでプロになるために どうしたら良いのか どういう道に行くのは一番の近道なのか

記事を読む

siba

全国高校サッカー選手権北海道大会を観戦しました。

先週末は、全国高校サッカー選手権の北海道大会が地元で開催されまして 北海道の強豪校の試合を息子と一

記事を読む

suiti

成長期の前触れってあるの?

★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子

記事を読む

syo

運ぶドリブルに成長を感じる

昨日、今日と、下の息子の練習に行ってきました。 練習場所は車で40分ほどかかるところで、 送

記事を読む

sikou

息子自身が考えた自分の問題点

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑