フレッジのPK獲得は誤審か!?

公開日: : ワールドカップ

★お知らせ★

ご案内させていただいておりましたこちら

息子が密かに取り組んでいるメソッド

ですが、4月20日よりプレミアム会員への受付は終了というか
システムが変わるので、大幅に価格が上がるという予定と聞いておりました。

しかし、メソッドの提唱者であります飯泉氏の方で、
システム移行へ少し時間がかかる旨のお知らせをいただきまして、

そのシステム移行が完了するまでの間は
現行通りに、プレミアム会員への
入会を認めてくださるということでした!

(この期間はいつまでかわかりません、
この機会を正直逃してしまうとこのメソッドの全貌を知ることは
かなりお金をつぎ込まないと難しくなることは間違いありませんので
このチャンスを逃さないようにされてください)

しかし、このプレミアム会員への入会特典は、
私が特別に実践者としていただいている権利でして、

他の紹介者の方から購入されたりしても、
入会はできなくなっておりますので、

詳しくはこちらのサイトの手順を
お読みいただきまして、ご購入いただけたらと思います

息子が密かに取り組んでいるメソッド

★最近購入したオススメサッカー本の詳細★

オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本


ブラジル対クロアチア

仕事から帰ってきて、後半だけ見ましたが、

良いゲームでしたね

クロアチアのチームとしてのまとまりや
ハードワーク非常に目立ったと思います。

さすが、ユーゴ圏のチームはあなどれないですね

ボスニアも台風の目になるかも

 

そして、試合を決めたブラジルのフレッジがPKを獲得したシーンについて、

主審が、西村さんということで、

日本でも取り上げられていますが、

 

正直、あれでPKをとられるのは、
後ろから抑えていたのはそうですが、

フレッジの重心も完全に後ろに倒れることを
前提とした動きでしたので、

逆に、フレッジがシュミレーションでイエローカードを
出されても仕方ないプレイだったのかな

と個人的な見方をすれば思います。

 

ただ、後ろからの手を使ったプレイなど
厳しくとっていこうという流れなどもあるわけですし

審判のジャッジも含めてサッカーですからね

 

ある意味、今大会において、

こういったプレイは厳しくとっていくよ!

という線引きをしたともいえるのではないかとも思うわけで、

誤審だ!誤審だ!

という声もかなり多くみられるようですが、

難しいジャッジを、自分の信念を持って行ったのではないかと思います。

 

ですが、あのPKが試合を決定づけたのは事実ですし、

そのあとの試合の流れの中で、ファウル気味のプレイを
ことごとく流していて、結局最後の、

オスカルのスーパーゴールも、その前のほぼファウルと思われるプレイを
流した後でしたので、

西村主審をはじめ日本の審判団には、
この大舞台の経験を、今後にいかしていっていただけたらなと思います。

 

また、W杯関連で、

日本代表に関しての非常に良い記事がありましたので、

最後にご紹介しておきます。

こういった信念を持って取り組んでいる姿勢は
本当にすばらしいですし、

日本サッカーはこういうものだ!

というのを今大会で世界に見せつけて欲しいと
心から思います。

【W杯】世界のトップに立つために――。
ザックジャパンの軌跡。激動の4年間に込められた、選手・監督・協会、それぞれの信念

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140612-00010000-footballc-socc

 

少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

nihon

選手たちに屈辱的な黄色い声援

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

foruran

日本人は技術があり敏捷性に優れている?

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

nihon

個を高めていくと言った結果がこれ

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

nihon

メンタルを凌駕するだけの技術を手にしよう

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

neymal

ベロオリゾンテの屈辱

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

neymal

負けてもハイタッチ(意味わからん)

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

messi2

メッシ!2014ワールドカップ初ゴール(動画有)

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

nihon

近況報告となでしこ

また更新が滞っていました。 なんだかバタバタしていまして そんな中、上の息子は、 肉離

記事を読む

ejil

捻挫ようやく治りました

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑