わかっていても止められない動き

★息子が取り組んでいる
世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★

息子が密かに取り組んでいるメソッド

★最近購入したオススメサッカー本の詳細★

オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本


先週の木曜日、そして今週の日曜日と
息子の練習を見ていまして、

昨日の記事で書いたように

コーチを侮辱するような怠慢プレイ

息子の練習に取り組む姿勢や態度に怒りをおぼえていた一旦で

練習中の指導者の声や指導についてもみていたのですが、

1対1の練習の場面において
気になる点がありました。

 

それは、ある選手と、道トレにも選ばれている
1年生チームのまさに核ともいえる選手との1対1の時の事です。

 

道トレの選手がボール保持者で、
もう一人の選手がディフェンスをします

そこで、道トレの選手が圧倒的な技術とコーディネーション能力を武器に
相手を翻弄して、読まれにくい動きの中で、
簡単にかわしていき、

それに対して監督が、

いや~そこはしっかりついていけ

もっと相手の動きをよんでみろ

といった声かけをして、ディフェンス側の選手に対して
叱咤しているのですが、

これってどう思われますか?

 

まあ確かに、簡単にいかれてしまった場面でしたので
監督の言いたい事もよくわかりますし

ディフェンス側の選手に対して、
もっと考えて動きなさいという意図を

相手の動きを読んでみろ!

という言葉に込めたものだと思うので
よいとは思うのですが、

 

私からすると、あの道トレの選手の動きというのは、
そう簡単に止められるような質の動きではなく

しかもノーモーションで動くので、
読もうと思っていても読めない

しかもそこにボールと体が一緒についていくので
止めようがない

といったもので、

良くディフェンスは経験がものをいうとは言いますが、

そのディフェンスの経験豊富なプロの屈強のDFたちが
メッシやロッベン、ネイマールなど
圧倒的な技術とコーディネーションを持ち合わせている選手を

なかなか止めることができないのと

同じ事のように思うんですよね

 

ですから、もし私が指導者の立場であれば、

どうしたらその道トレの選手と同じような動きの質に
他の選手たちも変える事ができるのだろうか

何が他の選手たちとは違うのだろうか

という事を

その選手が、幼少期にどのような過ごし方をしてきたのか
どのようなトレーニングや遊びをしてきたのか

などいろいろな角度から分析をして

そういった選手を作るにはどのようなトレーニングをしていけばよいのか

という事を考えていくことが、

チームにとっても、チームに入った選手にとっても、
良い方向に進んでいくように思うんです

 

それを5才のメッシが、もうすでに今のメッシと同じ動きをしていたように、
生まれ持ったセンスとか運動神経で片づけてしまうのは簡単ですが、

そこをどうにかして、持って生まれたものを
持ち合わせていない子でも得ることができるようになるのか

そこを突き詰めていくことが、チームにとっても

また大きな意味でいうと日本サッカーにとっても
重要な事になってくるのではないでしょうか

 

今のアンダー世代の選手たちをみても
何でもできる上手な選手は多いですが、

どこか平均的というか、特徴がないというか

ここぞという場面でなんとかしてくれる選手

というのは、ほとんどいないような気がするので

今日本のサッカーの育成というものは

世界的にみると、これだけ短期間の間に代表チームも強くなり
海外へ多くの選手の排出するなど、育成に成功している印象はあるかもしれませんが

このままだとこれ以上は望めないというところの
分岐点にきているのではないかと思います。

 

ただ、こうして書くのは簡単ですが、

そう簡単にできることではありませんし、

圧倒的なセンスやコーディネーションを持った選手のように
なれるような練習方法なんて、

なかなか絞り出しても絞り出せない

というのが現実であって、

だからこそ、多くの指導者たちは、
ここを放棄して、戦術に、はしったりしているのではないでしょうか

 

しかし、

そこを突き詰めてなんとかしていこう!

という指導者もいます。

 

それは私の息子たちが取り組んでいるメソッドの提唱者である飯泉氏です。

 

10年以上の期間を費やして、今私がここまで書いたような

メッシやネイマールなど世界レベルのスター選手たちが
持ち合わせているコーディネーション能力とボールコントロール技術

というものを徹底的に研究をして

その秘密をしっかりと、論理的に説明できるまで解析し

その動きをどうすればできるようになるのか

という練習方法自ら試しながらつくりだし

それを私たちに指導をしてくださっています。

 

先日、ブラジル代表戦に、チェルシーのウィリアン選手が見せた
神業のエラシコがありましたが、

あのプレイも今度また別の記事で書きたいと思いますが、

メソッドを習っている私が見ると
なるほどメソッドでいっているこの動きができているから
あれだけスムーズな動きができるということか

というのが自然とわかりますし

それを息子に指導してやらせてみたところ
かなり良い感じのエラシコができるようにすぐになりました。
(それを練習で早速つかってみなさいと先日いったのですが
ミスを恐れてやらないところが息子のメンタルの弱さですね)

 

ですから、もしこのブログを読まれていらっしゃる方で
親子でサッカーのトレーニングをされていて

今の指導者が、今回私が書かせていただいたような
世界の一流選手と同じ
コーディネーション能力の開発やボールコントロール技術の向上を
指導をしてくれているということであれば、

全くスルーしていただいて構いませんが

 

もし、うちの息子と同じように、
なかなかそういったところを教えられない指導者にあたり

でもどうにかしてもっと上手になりたい
試合の中で活躍できる能力を身に着けたい

という場合には、WEBスクールという形で
私のように北海道の田舎町に住んでいても

練習や試合映像をビデオ撮影して、それを送って
アドバイスをいただく

という遠隔指導を可能にしている

息子が取り組んでいるメソッドは本当にオススメです。

⇒ 息子が密かに取り組んでいるメソッド

 

ただし、世界のトップ選手たちが持っている能力だけあって
なかなか一筋縄では自分のものにできない技術であることは

実際にやっている息子をみていてわかりますので
(トラップ技術などすぐに習って上達するものもありますが、
ドリブル技術は継続したトレーニングをしてはじめて成果が出てくるものだからです)

親だけではなくて、お子さん本人がもっと上達したい
将来プロになって日本代表になりたい

といったような高いレベルを目指す気持ちがあり
練習を親子で続けられる方以外は

宝の持ち腐れになってしまいますから
止めておいた方がよいと思いますので

本気の親子だけこちらにお進みください

⇒ 息子が密かに取り組んでいるメソッド

 

追伸

こちらの記事におきまして

批判が続いています

批判が続くようでしたら
ブログという不特定多数の方が読める媒体ではなくて
メルマガで読みたい人だけに読んでもらう形でもいいかもしれません

ということで参考までに読んでもいいよ
という方を教えていただいたのですが、

意外といらっしゃってビックリしてしまいました。

まだ今のところは配信予定はしていませんが、
機を見て考えていけたらと思っております。

ご協力してくださった皆様
本当にありがとうございます。

少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!

rank

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

ad

関連記事

sikou

前重心を意識した結果・・・

★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本

記事を読む

maradona

練習の意図を理解すること

昨日は週に一度のダブルヘッダーの練習の日でした。   所属チームの練習はほとん

記事を読む

soccer_a05

リフティング自由研究の結果

前回のこちらの記事で、 子育ての仕方は十人十色ですが・・・ 私の考え方が不快に思われた方

記事を読む

kagawa

香川真司の俊敏性の秘密

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

ball

超オススメ5号球!と課題いろいろ

今日は、久しぶりに所属チームの練習がありました。 5号球を買ってあげて最初の練習となったので、

記事を読む

kibou

声が自然と出せる練習方法案

★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド

記事を読む

kunren

一瞬見せたキラリと光るプレイ

昨日は息子のチーム練習がありまして、 途中から練習を見に行きました。 昨日の内容としては

記事を読む

sikou

サッカーノートをつける

またちょっと間があいてしまいました やはり卒業式シーズンになりまして、体育館が使えないケースも

記事を読む

syo

流れを止めないトラップ技術

昨日はクラブチームの練習に参加することができました。   2年生は試合でしたの

記事を読む

kagawa

プロ入りするまでの道のり

サッカーでプロになるために どうしたら良いのか どういう道に行くのは一番の近道なのか

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ad

syudann
新チームに入団し少し落ち着きました。

先月末に引っ越ししまして、 ようやく落ち着いてきました。 まあ

messi2
飯泉メソッド始めるなら今がオススメです

もう一つお知らせです。 今息子たちが取り組んでいますこちらのメソ

miti
札幌へ引っ越ししてのチーム選び どこがオススメなのかな…

またまた更新が飛んでしまいました・・ 今引っ越しの準備に追われて

fri-gu
ラダーよりもオススメのライントレーニングのやり方

では今日は私も一昨日たまたま見つけたトレーニングなのですが、 なかな

syo
サッカー初心者向けリフティング練習方法

何かと忙しく間があいてしましたが、 1月末に、上の息子の高校合格も正

→もっと見る

  • ネイマールの真似をする

    -日本代表戦でも圧倒的な力を見せつけたネイマール選手のようになるにはどうしたらよいのかを考えてみた記事です

PAGE TOP ↑