やる気を最大限に引き出すにはどうしたらいいのか・・・
公開日:
:
フィジカル(身体操作), 親子サッカー奮闘記
★息子が取り組んでいる
世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★
★最近購入したオススメサッカー本の詳細★
先日の体育館練習を見ていて、
息子のオフザボールの時の動きの質の向上や
ボールを持った時の落ち着きや
コーディネーションの向上が
見られていて喜んでいた一方で
なかなか変化が表れていない部分も
実は同時に見つけていました。
それは柔軟性です。
2人組になって
一人が膝高さくらいの浮き球を投げて
左右のインサイドでもう一人が返す
という良くあるウォーミングアップの風景の時
右足の時にはある程度できていましたが
左足になるとあきらかに動作がしにくい印象を受け
実際に足を開くという動作が左足の方が
やりにくいために、重心を後ろに下げて
足をなんとかあげているという感じでしていました。
これは以前から息子の動作にあったもので、
前に息子のストレッチを手伝った際に
あきらかに、股関節の開きに左右差があったのですが
そこが全然改善されていなく、そのままの状態が続いているために
このような動作になってしまっていたのです。
実際に、息子にストレッチをしなさい
と口を酸っぱくいっているものの
そこまで本気というか、自分の体の硬さを甘くみているのか
徹底的にやっていない感じがあるので
こういった柔軟性の向上も
怪我の防止だけではなくて、
一瞬のスピードをアップさせたりとか
コーディネーションをさらによくしたりとか
サッカー選手としてのレベルアップにも
つながっていくということを
もっと息子に理解させなければいけないかもしれません。
そろそろこういったところは自分で気が付き
自分で弱点を克服するために
何をしなければいけないのか
ということを考えて行動を起こして欲しいところなのですが・・・
なかなかまだ考え方が幼稚というか甘いので
そこまでできていないのが現状なので
私自身も歯がゆくみているところです・・・
この意識改革が息子の中で起こってくれれば
今行っているメソッドの力ももっともっと発揮されてくると思うんですけどね
先日の練習で、確実にドリブル技術やコーディネーションは
向上していることが確認できただけに
息子にはもっと自分の可能性にかけて
奮起をして欲しいと思います。
何かきっかけを与えないといけないのかな・・・
ものでつるとか(笑)
それも有りかもしれませんね
いろいろと考えてみます
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
サッカーノートが届きました!
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
あそこ毛が生えてきた!
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
ようやく肉離れがほぼ完治しました。
上の息子の肉離れですが、 ようやく完治といって良い状態になってきました! 先週から、少しずつチー
-
ゴールへの意識が驚くほど低い
★ 息子が密かに取り組んでいるメソッド ★ オフ ザ ボールの動き方を学ぶ超オススメ本
-
小学校の総復習にオススメの問題集
昨日は、所属チームの卒団式でした。 私も仕事明けで、寝ずに参加して、 子供たちとフットサ
-
相手の逆を突くドリブルが上手になってきた
下の息子がサッカーチームへ入って 早1ヶ月ちょっと経ちました。 昨日も練習があったのですが、
-
練習に取り組む姿勢とチーム環境
昨日は、上の息子の所属チームの練習がありました。 日曜日に、クラブチームの練習会に参加させてい
-
まったくのゼロからのスタート
今6年生の息子がサッカーをはじめたのは、4年生の5月、 ちょうどGW前くらいだったと思います。
-
速くスムーズな走りをするための方法
昨日は、チーム練習がありました。 少し遅れて見に行くと、ちょうどゲーム形式の練習を はじめる
ad
- PREV
- 息子の成長を感じた練習でした
- NEXT
- 10点満点中0点・・・