声が自然と出せる練習方法案
★お知らせ★
ご案内させていただいておりましたこちら
ですが、4月20日よりプレミアム会員への受付は終了というか
システムが変わるので、大幅に価格が上がるという予定と聞いておりました。
しかし、メソッドの提唱者であります飯泉氏の方で、
システム移行へ少し時間がかかる旨のお知らせをいただきまして、
そのシステム移行が完了するまでの間は
現行通りに、プレミアム会員への
入会を認めてくださるということでした!
しかし、このプレミアム会員への入会特典は、
私が特別に実践者としていただいている権利でして、
他の紹介者の方から購入されたりしても、
入会はできなくなっておりますので、
詳しくはこちらのサイトの手順を
お読みいただきまして、ご購入いただけたらと思います
昨日は、テーマ
【サッカー 声出し】
ということについて書かせていただきまして、
声出しができない理由についてまとめてみました。
では、
1;無口で声を出すのが苦手で恥ずかしい
2;周りに遠慮をしている
といった、声を出すということ自体が苦手な選手たちに対して、
どうやって自然と声が出るようにしていけばよいのでしょうか
やはり、この大きな壁を乗り越えていくためには、
練習の中での、やり方が大きな影響を与えるのではないかと思います。
例えば、
練習の中で、よく声出しについていわれるパターンとして
対面パスの時に、パスする相手の名前を呼び、
パスを受ける方は、出しての名前を呼ぶ
といったものがありますよね
この時、監督やコーチが、しっかり声を出して呼びなさい!
というと、元々声を出すことに対してあまり抵抗のない選手は
自然と声が出てきます
でも、それが苦手な選手たちは、出しなさいと言われているので
出してはいるものの、声が小さかったり、どこが恥ずかしさが残ったような出し方をしてしまいます。
ですから、結局、こういった練習だけでは、
あまり状況が変わらないというか、
声を出せる選手はより声出しを意識できるようになるかもしれませんが、
声を出すことが苦手な選手たちは、
いざ試合になると、また声が出ない
という状況になってしまうと思います。
実際に、小学校時代の所属チームではこういった状況でした。
では、どういった練習をしていけばよいのでしょうか
ここからは私の個人的な考え方ですが、
やはり声が出せない選手って、どこか自分の中で壁を作っているというか
その壁を崩していかないといけない事はわかっているのに、
恥ずかしい気持ちなどから壁を崩すまでの勇気を持てていない
というところがあると思うので、
その壁を壊してあげる手助けをしてあげなければいけないと思います。
そのために、例えば、
選手の人数にもよりますが、20mくらいのグリットの中で、
選手全員が相手にぶつからないようにドリブルを
思い思いのテクニックを使いながら行います。
(監督やコーチが複数いる場合には、選手を分けてもいいと思います)
その時に、監督やコーチが、何か質問を投げかける
好きな食べ物は?
でもなんでもいいのですが、すぐに答えられるような質問を投げかけて
それに大きな声で答えさせる
そして、コーチや監督が、一番声が出ていたと思われる選手から指名して
1抜け、2抜けと抜かしていく
そして、残り3人になった選手たちは、胸付きジャンプ10回などの
罰ゲームを与える
といったような感じで、声を出さないといけないという状況を作り出してあげて
その壁を壊す手伝いをしてあげると
声がなかなか出せない選手たちも、スイッチが入ったかのように
声を出しやすい状況になるかもしれませんし
この質問の中で、例えば
好きな女の子の名前は?
とか、いきなりみんなが黙ってしまうような質問をあえて投げかけて、
その場の雰囲気を和ませて、みんな楽しくできる環境にしてあげたりすると
チームとしての一体感みたいなものも出てくると思うので、
さらに、いいのではないかなと思います。
一度その壁を崩すことができれば、あとは選手間の中で、
自然と声が出てきたりすると思うので、
最初のきっかけを与えるということがすごく大事になってくると思うんですよね
ですから、私は指導者ではありませんので、
選手たちに試すということはできませんけど、
もし、指導者の方で、選手たちの声が出ないな
とお悩みの場合には、
何か、こういった選手の心の壁を切り崩してあげられるような
楽しい練習を考えていただけるといいのではないかと思いますし
そういう練習で生まれるチームの一体感みたいなものは
必ず全体のレベルアップにもつながってくると思うので、
是非そういう部分を考えて指導していただけたらなというのが、
子を持つ親の願いです。
私の勝手な個人的な意見でしたが、
少しはご参考になれば幸いです
少年サッカーブログランキングに参加中です!!
いつも応援ありがとうございます!
ad
関連記事
-
小学校生活最後の大会に挑む
さあ今日は、小学校生活最後の大会です 北海道でまだ雪がありますので、 フットサル大会です
-
チーム選びは慎重に慎重を重ねて
昨日、練習会に参加させていただいて 感じたこと それは、練習が止めどなく流れていく
-
クラブチームへの入団を決めました
本日は、クラブチームの練習に参加をしてきました。 昨日の記事でも書きましたが、 かなり動きの
-
ディマリアのドリブルの秘密
★お知らせ★ ご案内させていただいておりましたこちら 息子が密かに取り組んでいるメソッド
-
手を使う事を5才の息子に教える方法
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
トレセンセレクションのまさかの結果
先日、こちらの記事で、 トレセンセレクションを終えて感じた息子の性格 地区トレセンのセレ
-
10点満点中0点・・・
★息子が取り組んでいる 世界レベルのコーディネーション能力を手にできる魔法のメソッド★ 息子
-
プレミアム会員限定募集!
本日は、重要なお知らせです! 息子が今取り組んでいる、今の日本にはいない 世界レベルのドリブ
-
感謝!今年を振り返って
今年も残りあと1日とちょっととなりました。 高校サッカーも開幕し、 元日には、Jリーグの1位
ad
- PREV
- サッカー声出しできない理由
- NEXT
- 5才の息子が一人でサッカーをテレビ観戦